トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 初車検

    某トヨタディーラーにて初車検。 走行距離39,700km 脱気ブレーキフルードに交換(メーカー保証) エンジンオイル&オイルフィルター交換 タイヤローテーション ワイパーブレードゴム交換 ステアリング交換(メーカー保証) ヘッドライト光軸調整 トー調整 バッテリーレポート 結果 充電不足 たま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 20:39 bk96さん
  • 初回車検!

    平成31年2月15日(金)に自車を馴染みのオートバックスに預け、初回の車検を受けました〜。 その際に代車で借りた車両が、写真のスバルR2です。 オートバックスの代車の良い所は、ガソリンが半分程度入っており使用後にガスを補充する必要がない点です。 これがディーラーなら最初から5Lしか入っておら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:54 HeavyAnchorさん
  • 初回車検

    メンテナンスパックに入っているので基本的には法定費用のみ。 リフレッシュコート 室内清掃 光軸調整 保証がつくし 割引あって¥11358- 法廷費用¥27030- でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 10:51 つよ ぽんさん
  • 初めての車検

    「納車されてからもう3年が過ぎたのか~」と感じさせられる初めての車検です。 特に不具合や交換部品もなく1日で終りました。 エコカー減税(重量税:¥0)やメンテナンスパックも5年間のものだったりで、車検費用も予想以上にお安くすみました。 これからも大切に乗りたいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:50 SIENTA_FUNさん
  • ユーザー車検

    中古車で購入して、1年3ヵ月ですが 1回目の車検でした。 シエンタで3回目のユーザー車検ですが なにせ数年に1回ですので 何回経験してもドキドキします。 前の車の時は、チョットした不具合で やり直しをしましたが 今回は、スムーズに行きました。 経費は、 重量税が減税で 審査証紙・検査登録印紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 21:07 赤馬 研さん
  • 2日目の車検

    早くも2回目の車検 特に故障もなし。 ブレーキパッドも残量あり 本当優秀です。コスパ最高 金額はついでにLEDのバルブ交換 \13,220円+車検整備\70,590円 合計\83,910円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:23 10yearsさん
  • シエンタ車検(3年目)

    走行距離:47,152㎞ ブレーキ残:Fr 8.6㎜ Rr 8㎜ ・24ヶ月定期点検(車検)  日常点検  継続検査  エンジン回り点検  ハンドル回り点検  ブレーキ点検  電気回り点検  下回り点検 ・タイヤ空気圧 調整 ・推奨交換部品  ブレーキフルード交換500mL  発煙筒有効期限点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 07:54 やすたかちちさん
  • 初車検してきました!

    来年の1月が車検ですが、 1ヶ月前の事前車検してきました。 特に異常はありませんでした。 ディーラーでメンテしてもらってるので、 メンテナンスパックの更新もしました。 また、2年間大丈夫に乗りまーす!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 16:22 姫鶴一文字さん
  • 2回目の車検(@35704km)

    45日前から車検が受けれると言うことで59か月で2回目の車検を受けました。走行距離が35704kmで前回車検からの走行距離13019kmでした。重量税は前回は免税でしたが今回は減税で15000円でした。 交換等 ・ブレーキフルード交換 ・ブレーキクリーニング ・ワイパーゴム前後交換 ・発炎筒交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 12:45 はすハイブリッドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)