トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TRDドアスタビライザー

    前車ダイスからの移植品です。 なんちゃってドアストライカーカバーをはずします。 トルクス40を使ってネジ2本をゆるめてドアストライカーをはずし。 ドアスタビライザーをセットして取り付け。 ドア側はトルクス30で同じく交換。 保護キャップが付いていたのもあって、簡単に作業できました。 ドアの閉ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:53 かさきよさん
  • ボンネットダンパー

    今回はボンネットダンパーの取り付けです。 いつものことで取り付け前はありません。 左はなんとか取り付け完了。 ところがここからが問題有り。 取り付け中に部品が割れて無くなるハプニング! 今までこんなこと経験したこと無いのに、、、。 今回のショップ、ババ引いたか? 早速、トラブル連絡です。 でも最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 10:52 GoGoシエンタ♪さん
  • 【Quick response!】TRDドアスタビライザー取付

    10月に購入してから、諸々の事情で放置していた… TRDドアスタビライザー 品番:MS304-00001 汎用タイプ 遂に取り付けを行いました! うんちくは後程パーツレビューにて👐 取り付けはワタシでも出来たので 簡単…と、言えるでしょう(笑) 【使用工具】 ⭐トルクレンチ ⭐ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月16日 00:05 びのんさん
  • リアルーフピラーバー 取り付け③完了

    取り付け角度はこんな感じ 上部の隙間はこんな 感じ 斜めになりますがこのようになります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:43 クラ☆さん
  • リアルーフピラーバー 取り付け②

    仮止めしたステーにコイツを取り付けます。 片側はピッタリにして もう片側はこのくらいにして 外側におさえつけるようにしておき、 決めたら締め込み、 6mmの6角レンチと14mmソケットで締め込み 隙間はこれくらい これくらい バックミラーからの視界も遮りません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:38 クラ☆さん
  • リアルーフピラーバー 取り付け①

    コイツを 収縮ラバーでこうして、 Cピラーのカバーを外して 14mmのソケットレンチで回して外し コレを このようにバラし、 付属のカラーとワッシャーをボルトにはさみ 左右とも仮止めした状態にしておき ②へ続く。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:20 クラ☆さん
  • 【インストール】COXボディダンパー

    先日取り付けした COXボディダンパー 乗り味は向上しています⤴️ 効果の程は… コチラのパーツレビューにて https://minkara.carview.co.jp/userid/3245866/car/2931899/10851062/parts.aspx 今回取付店舗担当さんより 取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月17日 16:18 びのんさん
  • 【原状戻し】バックドアストッパー交換

    先日施工したコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3245866/car/2931899/6067862/note.aspx コチラはコチラで効果を感じていましたが 今度付けるパーツの兼ね合いもあり 一度元に戻すことにしました。 前回施工時に何度か調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月5日 12:31 びのんさん
  • 【コスパ抜群‼️】バックドアへワッシャー噛ませて剛性UP⤴️

    車内環境 乗り心地向上を目的に剛性UPを計画中 ⭐フロント(1列目シート周辺) ⭐中央下(2列目シート下) ⭐リア周辺 それぞれのエリアで施工を考案中です。 その中の一環として… 今回はリアの剛性UPを目的に ⭐お手軽に出来る ⭐ローコスト ⭐効果が見込めそう と、いうことでコチラを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年10月31日 16:36 びのんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)