トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • TRDドアスタビライザー

    前車ダイスからの移植品です。 なんちゃってドアストライカーカバーをはずします。 トルクス40を使ってネジ2本をゆるめてドアストライカーをはずし。 ドアスタビライザーをセットして取り付け。 ドア側はトルクス30で同じく交換。 保護キャップが付いていたのもあって、簡単に作業できました。 ドアの閉ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:53 かさきよさん
  • モール貼り

    静音は期待しないが防水効果は間違い無いと思い余ったモールを隙間に貼りました。 ボンネット裏 フロントドア前 ヒンジの裏が張りにくい フロントドア前 ドア全周ではなくドア側のこの辺から縦に一辺だけ ゴムのたわみが均等になる様ドアの淵に沿って緩すぎず伸ばしすぎずが難しかったです リアドアの後ろスライド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 12:47 yass_tさん
  • 自分のシエンタはリコール対策済みでした😓

    洗車はいつも手洗いで高圧洗浄+バケツでザバー🪣なんですが いつも洗車しながらフロントのワイパーフードとボンネットの間が空きすぎてて水入らないか?これ?って思ってたんです。で余っていたZモールを使い土手をつくりました。 青い線の辺りを脱脂してZモールを貼ります。 こんな感じで土手を増していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月13日 19:28 クラ☆さん
  • ボンネットダンパー

    今回はボンネットダンパーの取り付けです。 いつものことで取り付け前はありません。 左はなんとか取り付け完了。 ところがここからが問題有り。 取り付け中に部品が割れて無くなるハプニング! 今までこんなこと経験したこと無いのに、、、。 今回のショップ、ババ引いたか? 早速、トラブル連絡です。 でも最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 10:52 GoGoシエンタ♪さん
  • ピラーカーボン化

    前回、残していたまだカーボンシート張り付けていないところも張り付け作業開始です。 十分下調べしてから張り付け作業したので今回は完璧、、、のはずでした。 所々ちょっと雑さが見え隠れしてます。 あくまでも素人だから、、、と納得するしかない orz (T0T)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 19:39 GoGoシエンタ♪さん
  • クリスタルキーパー施工!

    納車して初めての年末なので、年越しに備えて 内外をきれいにしました😺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 13:09 ねこひでさん
  • 【Quick response!】TRDドアスタビライザー取付

    10月に購入してから、諸々の事情で放置していた… TRDドアスタビライザー 品番:MS304-00001 汎用タイプ 遂に取り付けを行いました! うんちくは後程パーツレビューにて👐 取り付けはワタシでも出来たので 簡単…と、言えるでしょう(笑) 【使用工具】 ⭐トルクレンチ ⭐ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月16日 00:05 びのんさん
  • リアルーフピラーバー 取り付け③完了

    取り付け角度はこんな感じ 上部の隙間はこんな 感じ 斜めになりますがこのようになります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:43 クラ☆さん
  • リアルーフピラーバー 取り付け②

    仮止めしたステーにコイツを取り付けます。 片側はピッタリにして もう片側はこのくらいにして 外側におさえつけるようにしておき、 決めたら締め込み、 6mmの6角レンチと14mmソケットで締め込み 隙間はこれくらい これくらい バックミラーからの視界も遮りません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:38 クラ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)