トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シエンタのラゲージボードの自作

    シエンタハイブリッドのサードシートは常日頃は折りたたんでいますが、すると、セカンドシートの後ろ側に大きめの穴が開きます。また、サードシート固定具の穴も気になります。トランクルームを広く使うために穴ふさぎ用のラゲージボードを自作しました。メーカー純正品が10800円なので、それ以下で作ることを目標と ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月23日 14:58 おっぴろげ その2さん
  • メーターパネルのサイドガーニッシュ オレンジ色に塗装

    ガーニッシュだけ外れるのでキズつきやすい所をマスキング このように外れます 塗料が剥がれないように足付けしてマスキング 塗装 あとゎ乾燥させます あとゎ取付 ドリンクホルダーとメーターパネルのサイドガーニッシュの全体の写真です 前車の丸目シエンタの内装もオレンジ色にしてたので今回もオレンジ色 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年11月15日 15:13 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • ドリンクホルダー シルバーをオレンジ色に塗装

    ドリンクホルダーをこのように外し ホルダーと上部のシルバー部が分解出来るので… このように分解します 外したら足付けしてマスキング 塗装完了 あとゎ乾燥させます あとゎ取付

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月15日 15:03 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • センターコンソール流用 設置

    助手席側アームレストがないので、幅の合う 20系プリウスのセンターコンソールを購入 ドリンクホルダーが前に二個と後ろにも二個あり、それも選択理由!! このセンターコンソール高さが、運転席のアームレストに当たるので、外さないと置けませんが… 安かったのでボロいです… ばらして清掃し、外側は塗装準備 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月22日 12:16 chorochoroさん
  • 室内シンプル化計画

    新型シエンタの気に入らない所を改善します ダッシュパネルに入っているオレンジのライン…昼間ドアミラーに映り込んでかなり邪魔ですイライラ( ̄Д ̄) 最初レザーのシートを貼って改善しようと思いましたがどうせなら高級感が欲しいと思いアルミシートを購入 結局映り込んでしまう気が・・・ (⌒-⌒; )勢 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月30日 22:39 りょ→→→さん
  • オレンジライン→ブルーライン②✌️

    いきなり貼り付け完了 外すのは、簡単です。 引っ張るだけです。 裏側は、こんな感じ。 見せたくありません(~_~;) シートが硬く、ドライヤーで温めながら、嫁さんにも持ってもらいながら、貼りました。 中々、ブルーが際立ちます。 セイワさんのモール使用時より、見栄えよくなりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月14日 21:43 #KENさん
  • 🔧小弄り❗️マップランプ部の装飾❗️

    小弄りとしてブラッシュドフィルムでマップランプ部にチョッとした装飾を施してみました。 貼ったフィルム柄は「ブラシュド」というタイプで、メタリックのヘアライン仕上げで高級感がある様に思います。 プラスワンとしてオレンジのモールでアクセントを・・・(;^_^A AVERY DENNISON社の「Blu ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月13日 00:26 Blue_skyさん
  • 自作トノカバー

    トノカバーを自作しました。 ジョイフル本田で パイン集積材を購入 厚さ19mm 長さ500✖️1215 テーブルにもしたかったので、 ベニア板ではなくてある程度厚みのあるやつにしました ユザワヤで合皮を購入して貼り合わせ 手芸品が趣味なご婦人方に混じって 1.4m購入しました。 反物を買うのが初 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 14:05 ジャイァンさん
  • オレンジライン⇨ブルーライン

    オープントレイのオレンジラインを消す為に、今までは、セイワのインテリアモールを使ってました。 前から見ると、 オレンジが見えてました。 こんな感じで👀 不器用なので、 外さないと貼れません。 外します。 7箇所ビスでとまってます。 ビスを外せば簡単に外れます。 見える部分に、これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月4日 17:04 #KENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)