トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 超汚い⇒駆動用電池フィルタ掃除(60184Km)

    諸先輩の記事を見ていて気にはなってた「助手席下のHVバッテリーフィルター」いつも忘れて開けたことが無かった部分。本日開封。こりゃ汚ねー。 == 60184 Km走行 == 色々なゴミも吸い取ってて黒い埃まみれで超汚い。先輩方の記事では商品名「トヨタ(純正) HV バッテリーフィルター品番:G92 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月9日 13:49 かめっきーさん
  • 大容量電源(40A)取り出し&大容量アースコード取付

    エーモン大容量アースコード / 1189 エーモン大容量電源取り出しコード / 1188 の取り付けを行います。 40Aの大容量取り出しのため、バッテリーから電源取り出し(バッ直)を行います シエンタハイブリッドは補器バッテリーは3列目後ろ側にあります まずはバッテリー周りのアクセスを簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月30日 21:25 zinjinさん
  • バッテリーダクト清掃

    シエンタ納車されて、約7万km走ってる車体なのでバッテリーダクトフィルターが汚いかと思い清掃してみようかと思います。。。 シエンタは助手席の下にダクトが有り、上に引っ張ると外れます。 ダクトが外れると、フィルターが有りこの状態でも汚れてるのが確認出来たのでフィルターを外します。 フィルターは4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月9日 15:03 Queen@WGNC34さん
  • BATTERY SENSE バッテリーセンス取付け②

    http://www.kk-tcl.co.jp/ctek/product/product_battery_sense/ 代理店?さんのTCLさんのページにも載ってますが バッテリーセンスを繋いだら アプリをダウンロードし。 この画面が出てきて同意しますをポチリ。 1バッテリーの充電とメンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 20:57 クラ☆さん
  • BATTERY SENSE バッテリーセンス取付け①

    バッテリーセンスを補機バッテリーの+−に繋ぎます。 補機バッテリーが見えるように1ヶ所だけフタを開け 10mmの工具を使います。 ラチェットのギア⚙が細かい方がラクでした。 マイナス側は端子は外さず、本来のボルトの上に重ねて同サイズのボルトでバッテリーセンスの端子を固定。 プラス側はボルトの頭のあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 20:24 クラ☆さん
  • 駆動用バッテリーフィルター

    何気なく みんカラ 見てたら… 駆動用バッテリーフィルター? ナニ?ソレ? ヤバイくらい汚ったな〜‼️ 走行距離約67,000km。 すぐ清掃! カバーも とりあえず、エアーで飛ばして!軽く洗ってみました! しっかり乾燥させて 明日装着。 ムっち〜さん からの わかさぎ29さん からの D ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月17日 03:32 Ninja2013さん
  • 駆動用バッテリーフィルターの清掃

    ムっち〜さんの情報を参考にさせていただき、我がシエンタハイブリッドのフィルターを確認してみました。助手席真下にあるカバーを外します。爪は4カ所ありますが簡単に外れます。 フィルターが見えました。 フィルターの外周に爪が4カ所あります。 およそ8万キロですが初めて外しました。ホコリがビッシリ溜まって ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年5月30日 13:51 wakasagi29_さん
  • ガス抜きホース交換

    シエンタのガス抜きホースからZCW30プリウスのガス抜きホースに交換しました シエンタに比べて長さは半分くらいです プリウスは➕側から排気ホースが出ているのでこの長さで充分みたいですね 先っぽの形状も同じです ただバッテリーの排気口につなぐ形状が違うのでここだけ交換します みんな同じにすればいいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 11:19 COPELT PLUSさん
  • バッテリー診断してみました

    車検の時に指摘されたバッテリーですが状況を確認するために借りてきました バッテリーはGSユアサなのですがホームページには該当するような商品は無いので入力するCCA値はバッテリーに書いてある240Aを入力です GSユアサのホームページに載っているLN0は270Aなので新車用のバッテリーなのかな? 測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 17:58 COPELT PLUSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)