トヨタ サクシード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

サクシード

サクシードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - サクシード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 前後ドラレコ取付

    数年使っていたドライブレコーダーに接触不良が発生。 ケーブル替えれば生きますが時代が時代なのでこれを機に前後録画タイプに交換します。 Amazonタイムセールにて32GBのSDカード付で4980円で入手 まずはめんどくさい蛇腹通しから。 ドア側はつまんで引っ張れば外れます。 ボディ側はまずゴムを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 23:50 Cool-Vさん
  • 【今更】17年目の進化。ようやくバックカメラが付いた。

    アンタ!何でサクシードには後ろのカメラがついてないのヨ! ヨメ氏に言われ続けて数年。いよいよ付けなければ駄目な事態に。 プラドとC-HRを同時期に売り払うという暴挙の結果、サクシードが我が家のメインカーの座に収まった。ヨメ氏の不機嫌が爆発しないようにようやくカメラを付けることに。 用意した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月15日 18:58 き た か ぜさん
  • 安物LEDウインカーバルブはやっぱり長持ちしなかった。だけど懲りずにまた安物を取り付ける。

    昨年の10月に取り付けた安物LEDバルブ。 ハイフラ防止抵抗内蔵が付いておりポン付けで不自由なく使用していたのであるが、数日前に突然あの世へ・・・・ 最後は狂ったようにハイフラを起こしながら最後の灯火を見せておりました。 齢8ヶ月。あまりに早い別れ。 結局16年切れることの無かったノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月12日 17:04 き た か ぜさん
  • 昭和のともしび撲滅

    バックモニター付けるついでに作業(…ってほどの事では無いけど😅) 材料は家にあった物のありあわせです😅 まずはナンバー灯を こんな感じに ラゲッジランプを… こんな感じに マップランプ こんな感じに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 22:06 Cool-Vさん
  • DIYでステルスバルブを作る。

    ウインカーのLED化を図ったのだが、爆光過ぎ問題とツブツブが気持ち悪い問題が発生。 何とかせねば何とかせねばと思い至った経緯は前回の整備手帳に詳しい。 今回はお手軽DIYでその諸問題を解決だ! (=゚∇゚) この写真は解決後の物。 まずは適当マスキングと生協チラシでの養生。 C-HRのワイパーアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月2日 21:27 き た か ぜさん
  • リモコンエンジンスターター TE-W1800取付(イナバウアー姿勢)。

    某フリマサイトで発見したリモコンエンジンスターター。 昼ごはんを数回節約すれば買えそうな金額だったので購入。 型は古い品物だが出品者さんが我が家と同じ50系サクシードで使っていた物。使い回せるハーネスとドアロック配線が付属しているのが物凄く嬉しい。 とはいえ、電装品の取付は大体において人任せな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月30日 20:58 き た か ぜさん
  • 799円のコンパクトホーン を取り付け。

    タマーにホーンを鳴らす事がある。 人様に鳴らす訳でなく、エゾシカさんにである。 沿道に鹿の群れがいる場合にこちらの存在を知って貰わなければ、ドーンと大惨事という事もあり得るのだ。 しかし、サクシードのホーンはご存知のように「びーっ」っという音。 鹿にもバカにされそうな音は改善せねば。 とは言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月29日 21:06 き た か ぜさん
  • ドラレコとレー探の取付をしてみよう。 

    サクシードのメーターは必要最低限の表示項目。 せめて、回転数と水温は知りたいので補助メーターを検討するが、それなりの金額。 それならば、安いレー探をOBD接続して情報表示をしましょうと考える。 ドラレコとのセットをクーポンや何やら駆使して8000円くらいで購入。レーザー対応してないモデルだがメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 21:33 き た か ぜさん
  • キーレスエントリー(社外品)

    このサクシードを購入する時,一番ネックになったのが「キーレス無し」でした。 キーレスは後付けすると高いし,取り付けも難しいですから・・・。 でも,よくよく調べてみたら,サクシードは思ったより難しくないようです。一通りの取り付け情報を揃えて,あとは商品探し。 毎度お世話になっているオクで,「純正風」 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年7月2日 20:07 中古車大王さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)