トヨタ ヴォクシーG's

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

ヴォクシーG's

中古車の買取・査定相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシーG's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラーと下回りにアイスワッシャー取り付けとアレ貼ったるでぇ〜

    やっと整備手帳が出来たのでカキカキします📝 マフラー関係と下回りに残りのアイスワッシャーを取り付けます。 左右出しのROWENのマフラーの繋ぎ目に3個取り付け。 トーションビームの左右にも取り付け。 フロントからリアにかけて強化ブレースとボディにの間に前後に これを左右共に😊 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月12日 22:08 やんちゃなジィジさん
  • やんちゃ工房特製アイスワッシャー取り付け

    自家製クライオ処理したアイスワッシャーを湯水のごとく取り付けてやりました。 左右のヒューズ周りには銅箔加工アルミテープをペタペタ エアクリーナー内部にもアイスワッシャー😅 もうどこにどれだけ付けたかわかりません😅 各プラグ辺りに1個づつ ヘッドカバーのアーシングにも各1個づつ😎 スロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 16:21 やんちゃなジィジさん
  • やんちゃ工房特製アイスケーブル取り付け

    やんちゃ工房でクライオ処理したアイスケーブルとそのケーブル端子達 ボンネットのアーシングをしようと思います。 完全に現物合わせのその場加工です😎 端子を取り付け仮合わせをしながら適当に配線を取り回し😊 勿論やんちゃ工房特製アイスワッシャーも取り付け😊 アーシングの先はバッテリーのアーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 09:42 やんちゃなジィジさん
  • 見てただけでやってもらいました(笑)

    半年ぐらい前に買ってたアーシングケーブルです。 汎用品。 後できが付きましたがHKSのアーシングケーブルでした(笑) 個人的にアーシングはどうにも自信がないので、5/5に同級生の現役整備士が遊びに来たのでやって貰いました(笑) アーシングして貰ってる最中~🎵😁 終了~🎵 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年5月7日 16:40 せい1974さん
  • アーシング仕様変更

    ハレンチ師匠ぱりさんにして頂いたアーシング チョット工作に挑戦してみたくて、親の実家にて工作作業 タイラップの色を変えるのが一番の目的で始まりました( ̄▽ ̄;) 素人作成のクオリティー。 ネジ位置が微妙にズレた。 おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年8月31日 15:42 .Shunsukeさん
  • VS-ONE/マフラーアース取付

    VS-ONE/マフラーアース 確りした作りになっています! 左下:M10丸型端子 右下:M8丸型端子 見ても分かるようにドライブシャフト・ステアリングシャフトがあるので干渉しない様に気を付けて350mmを取り回し! フロント触媒フランジ付近のカバーを留めてるボルトにM10端子・遮熱板のナットにM8 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月3日 00:20 TAK69さん
  • 電気系まとめて作業

    今日は38度に達する予報が出ていた愛知県でしたが、休憩しながら作業しました。 本当に暑いので皆様気を付けながら車いじりしましょう(^ ^) 本日の作業はプラスターミナルの増設と700円のコンデンサ+アーシング(アートプロモーション製 ステージ3) プラスターミナルは配線の整理。 コンデンサは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月14日 21:15 ティミー☆マックさん
  • アルミテープチューン

    トヨタでも既に実施されているアルミテープチューンをやってみました。 基本的に導通しないプラスチックやガラスに貼ると効果があるようです。 マイヴォクシーにも、ハンドル下のコラムカバーやバンパーには既に貼られていましたので、それ以外の場所に貼っていきます。 テープは加工ばさみでギザギザにしていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月27日 22:13 55worksさん
  • 貰い物アーシングケーブル➕電流モニタステー

    この前友達から貰っていたアーシングを本日取り付けました。 予習しておいた電流モニタ回避?通過?ステーの設計図です。 エンジンルームの前でフリーハンドで描いたので見づらいデス(T . T) で、金物屋で物色しているとナイスなステーを発見! φ8とφ8.5の穴だけ開け直せばあとはそのまま使えそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:12 ティミー☆マックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)