トヨタ WiLL VS

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

WiLL VS

WiLL VSの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - WiLL VS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキキャリパーカバー

    ちょっと大きなブレーキキャリパー・・・に見えるカバーを装着です 青いカバーが欲しかったんですが、リア用のは青いのが見つからず、銀色のを購入 取付方法をどうするか悩みましたが、 アルミの平板を こんな感じに加工 キャリパーのスライドピンのボルトで共締めします 現物合わせしてみると 結構デカい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月12日 12:17 とれびん細谷さん
  • サイドブレーキ本格的に張り替え

    先日、シフトレバーにガンメタのカーボンを貼ってもらったのですが、サイドブレーキも同じ柄で統一したいな~ということで貼ってもらいました。 できればサイドブレーキのノブの面にも貼って欲しかったんですが、カーボンの生地が厚く、接着強度をとることが出来ないため、側面を包むような形になりました。 平凡だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月27日 00:22 ゆーすかさん
  • サイドブレーキ張り替え(お遊び)

    サイドブレーキに巻いてあるオーバーグリップの張り替えです。 張り替える前にちょとお遊びで、緊急脱出レバー風にしてみる。 (日の光で見えづらい・・・><) 思ったほどソレっぽくならなかったので、早速張り替え。 白っぽいグレーです。本当はシフトレバーの塗装をデフォルトのままの明るいシルバーで塗る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 23:14 ゆーすかさん
  • オーバーグリップ張り替え

    なぜか最近「足あと」をみていると「オーバーグリップ」へのアクセスが多い・・・ もしかしたら別の何かと勘違いしてアクセスしているのかもしれないけど、グリップテープの張り替えのついでに作業手順を紹介します。 まずはサイドブレーキをきれいにします。 貼る前にグリップテープを軽く巻いてみて開始位置や長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 05:26 ゆーすかさん
  • サイドブレーキブーツ 取り付け

    こんな感じでグリップ部のカバーと純正のとが合わないので、ブーツを履かせますwww しかも純正のカバーを途中で切断し、粗っぽくなっているので・・・。 先日つけたグリップ部のカバーを外して、センターコンソールのパネルを外します。 画像の部分から手を入れると僕の場合、比較的簡単に外せますww パネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月25日 12:42 緋焔さん
  • サイドブレーキカバー 取り付け

    これが今回取り付けたサイドブレーキカバーです。 汎用品ですが、カーボンもあってカッコいいです♪ 色もレッド☆ これが前つけていたサイドブレーキカバーです。 これは上から被せるタイプですが、今回つけるのは筒状の差し込むタイプですので、握った感じもしっくりきます♪ 今までアリガトウ!! というわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 00:32 緋焔さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)