トヨタ WiLL VS

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

WiLL VS

WiLL VSの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - WiLL VS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    外側が結構減ってたので交換。内側の残量はまだ余裕だった。 リアも同様。 WiLLはリアのパッド交換が対抗ピストンみたいで楽です。 新品パッドはモリモリ ピストン戻したら当然フルードがリザーバーに戻るので注意しましょう。 ぼーっとしてたらちょっと溢れかけました。ピストン戻す時にブリーダー開けて、そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 12:16 よってぃー/YoTTYさん
  • ブレーキパッド交換とローター研磨

    今回はVSのブレーキパッド交換をしました。 取り付けるパッドはディクセルのM type 前後です。 まず車を上げて〜 フロントの状態 ローターはサビサビでブレーキパッドが当たってない箇所があったのでローター研磨をフロント2枚お願いしました。 付いてたパッドはトヨタ純正でした。 リアの状態 特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月25日 19:54 たも@まーくんさん
  • ブレーキフルード交換

    WILL VSを中古で購入して3年経ちますが、ブレーキフルードを一度も交換していなかったので交換することにしました。 ブレーキフルードはYahooショッピングでDOT4.2?と書いてあったものを購入。 ジャッキアップして4輪ともタイヤを外し、嫁にブレーキペダルを踏むのを手伝ってもらい、エア抜き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 20:58 ワッペさん
  • キャリパーDIY塗装(赤)

    DIYでは定番のキャリパー塗装に挑戦しました。 みんカラ先輩方を参照に悩みましたが、やっちゃいました。 色はなんとなく赤にしましたが・・・・ん~~ちょっと後悔(>_<) ま~定番なので無難に赤でよいでしょう。サビ止めもかねて。 本当なら塗料も耐熱ペイントがよいですが、今回は普通の塗料で様子観察で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 19:34 St. Anthonyさん
  • お家で交換。通販で一台分5500円程

    フロント→トップリード 下のボルトだけ外しました。 これ新品装着後。 パッド自体はボルトとか付いてないから横に動かすと外れる、パッドは奥と手前の種類が違うし鳴き止めの金具は装着の向きを間違えないように。 あとパッド裏面とシリンダー干渉部分にグリスを。 ピストンシリンダーを引っ込める工具が使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月20日 20:07 ぐうさんさん
  • 97049ニッシンボフロントリア交換

    ブレーキパッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 17:51 Ccaokiさん
  • パッド交換

    おそらく純正…一度も交換されていなかったのか一昨年の車検時にヤバイよと言われ、交換することに!←オセーヨw 左がおそらく純正、右がSC キャリパー裏にあるボルトを緩めます。緩めるのは下のボルトだけでOKです。 ガバっとキャリパー展開させてパッドを抜きます。 パッドは表裏に付いていますが片方ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:19 ST上昇さん
  • フロント右ブレーキダストシール交換

    フロント右ブレーキシール交換。少し涼しくなってきたので、4輪中、最後に残したフロント右ブレーキのシール交換にやっと手を付ける。4輪のブレーキオーバーボールはこれで終了。ほぼ一年がかり(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 02:40 GrandPianistさん
  • リヤディスクローター交換

    サビて真っ赤になったドラムケース部分を銀スプレーを吹いて誤魔化したりしていましたが、だんだん剥げてきて、みっともないので、思い切って新品に交換することにしました。 互換品が安く出ていました。 商品代 ¥8,540(ディスク2枚とリヤブレーキパッド1台ぶん付き) 送料 ¥630 動画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 00:18 GrandPianistさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)