米国ホンダ ODYSSEY

ユーザー評価: 4.14

米国ホンダ

ODYSSEY

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ODYSSEY

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • シフトノブのイージーグラフィック施工②分解取り付け編

    シフトノブの交換に入ります。 まずは裏側のカバーを 外すのにあたり、 わずかな隙間のところに 内装剥がし治具を差し込んで。 裏側カバーが外れたら、 ネジ二本を外します。 次にオーバードライブ用の D4スイッチを 引っ掛かっている爪から 外します。 そうしたらシフトノブを 引き抜いて ズボっと外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 00:43 androtakaさん
  • シフトノブのイージーグラフィック施工①

    部番、54131-TK8-A81ZA ウレタン製の少々ショボい シフトノブを予め購入して、 塗装したくない部分を マスキングしておきます。 ランダムアクションサンダーを 駆使してシボ取りを行ないます。 こんな感じで シボを取り除きました。 プラサフを吹いた後、 カー用品店で購入出来る 缶スプレーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 22:22 androtakaさん
  • リアエンタモニターパネルのイージーグラフィック施工②パネル交換編

    イージーグラフィック施工が終わったパネルを ただはめ込んで完成。 角度を変えて真下から。 モニター裏のカバーパネルは内装色の グレージュのままなのが若干気になりますが、 そのパネルは、どうやって木目化するかを 色々考えましたが、単体パーツで購入出来ない事、 形状や取り付け具合によりイージーグラフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月20日 22:16 androtakaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)