米国ホンダ ODYSSEY

ユーザー評価: 4.14

米国ホンダ

ODYSSEY

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ODYSSEY

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換LED化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ用後付けパイロットランプ取り付け

    後方車両を威嚇しましょう。 2秒点灯、2秒消灯を繰り返します。 元々はシガー電源ですが、 配線加工しヒューズから電源を取り出しました。 エーモンさんのITEM No.E576 低背ヒューズ電源を 運転席下ヒューズボックスの13番と交換。 7番と10番は他の物に使用されていました。 この辺でひ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 22:00 づぅさん
  • ドライブレコーダー(SN-SV40c)取り付け①

    先日、amazonで購入したドライブレコーダー、取り付けてみました。 どの辺に取り付けるのがいいのか、ルームミラー周りでいろいろ試しました。 結果、ルームミラー右横に取り付けてみました。 カメラ本体に、電源のコードを差し込んで、取り付け台座を装着。 その後、付属の両面テープで貼り付け。 電源のコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 06:34 coupe74tさん
  • ミラーからレーダーの電源分岐

    レーダーのコード、電話線みたいにビヨーンとしていて視界の邪魔でしたので、隠すことにしました。 これを使うと自動防眩ミラーからレーダー探知機の電源が分岐できます。考えた人賢いです! 一番上のグリーンがAcc連動12ボルト その下のブラックがアースです。 Exl モデルの場合。 エリートは一番上がブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 03:59 びっぐふーちゃんさん
  • オルタネーター交換

    JAPオデッセイのと品番が微妙に違って中々見つからなかったオルタネーターですが、意外と安価でリビルト品が見つかったので交換してもらいます 朝、会社の近くの電装屋さんに置いて徒歩で出社 22年お疲れ様でした 帰りに徒歩で引き取り 不具合があって交換したわけではないので見た目が綺麗になった以外に特に変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 09:56 odyssey_4649さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)