米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シエナ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 備忘録も兼ねて。

    1ヶ月程前からブレーキ鳴き始めてたんですけど、まだ4㍉程パッドの残あったんでほったらかしてました。先日オイル交換した時に整備士の友人からも指摘を受け本日取り換えました。我が家の青空ガレージは午前8時位既に気温33度程ありフラフラになりました。 先輩方のレビュー等参考に調べてレクサスRX用で前後セッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月12日 14:59 Kintarouさん
  • IDEAL トゥルーヴァ 取り付け(フロント)

    ワイパーを外し、ダクトを外します。 ワイパーアームのネジ2本外すと ダクトは引っ張ると外れます。 ワイパーのモーターがネジ3本で止まっているので 外します。 アッパーマウントが見えてきます。 スタビのナットとブレーキホースのネジ ストラットのネジ2本外しショックを抜きます。 ブレーキを手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月10日 01:39 りおん&しおんさん
  • トヨタ純正30セルシオ フロントビッグキャリパー交換

    交換前です。 純正キャリパーは元々がデカいので、20インチでもスカスカには見えません ホイールを外した所です。 キャリパーの取り付けボルト2本を弛める。 私のシエナはまだ5000km程度しか走ってないので、キャリパー取り付けボルトを弛めれば、スライドさせて丸ごと外れますが、ローターに段付き摩耗等 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月17日 22:07 たかのぶ×225さん
  • IDEAL トゥルーヴァ 取り付け(リア)

    後ろは、ABSの線がステーで2箇所止まっているので それを外し、下のショックのナット1個外すとバネが外れます。 ショックの上の部分は社内から3列目のところに メクラカバーがあるのでそれをレンチとメガネを使い外します。 純正との比較。 バネなんてこれで役に立つのでしょうか? バネはMAX上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月10日 01:53 りおん&しおんさん
  • ムーンディスク22インチへの道 その5(完成)

    さて、東京に戻ってきて最終仕上げの塗装だ。 専用のパテでリムの凹みや傷等をパテ処理。 中間パテ~仕上げパテと進める。 今回は時間の都合でディスクを付けたときに見えるリムの部分だけを塗装することに。 まずは400番で足付け作業。コンプレッサーの風でカスを払いのけ、シリコンオフで 脱脂。その後マスキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月15日 02:05 あんちゃん・★さん
  • マニュアルモードの+と-変更してみた。

    4番の紫と5番の青を・・・ 入れ替えれば・・・ マニュアルモードの+と-が入れ替わります 軽く調べた限りでは、2018年までは多分同じみたいです・・・。 テスターにて簡単に調べられるので参考程度に

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 17:48 0_0vvvさん
  • リヤスプリングバンパー&クッション交換

    リヤダンパー上部のクッション こちらの部品はいつもの部品屋では品番からは部品が不明となるので、似たような車種やったら適当にいけるやろ~、って言う安易な考えで50エスティマ用 90905-40019 を注文 その他、互換性のある車両は多数です リヤダンパー下部のバンパー こちらは品番からシエナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月27日 16:11 0_0vvvさん
  • ドライブシャフト-FL交換などなど(追記)

    2023/10月 ドライブシャフトブーツからグリス漏れを発見 純正部品が入手できず、なかなか交換できないまま乗ることに・・・・ なんとか社外品の汎用ドライブシャフトブーツに交換できたがその後異音が発生2024/1月 結局ドライブシャフトのベアリング部がダメになり交換必要だが、純正部品入手不可の為、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年2月9日 10:25 citron1103さん
  • LS460キャリパー流用

    グローバル社製のブラケットキットを使用して取付。 キャリパー自体に加工が必要。 バックプレートにも干渉するところがあるので、必要箇所をカット。 リアは純正と同じなのでポン付け 装着画像 このホイールにはちょうど良い大きさでした。 エアバルブとのクリアランスは十分ありました。 これ以上の大径化は難し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月16日 19:01 KAMEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)