米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - シエナ

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検、あっという間の2年

    あっという間の2年 中古で乗り始めてからの始めての車検 (写真はフロントブレーキです) 43586ってことは69738kmかぁ😅 一応、整備士ってこともあって、自分で整備いたします ブレーキに違和感があったんで、車検の法定点検はもちろんやりつつ、ブレーキを重点的に点検していきます 違和感通りフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 07:15 イッシッシさん
  • 車検での交換部品

    ハワイで言う所のセーフティーチェックを受けて来ました。(車検です。) 今回の車検での交換部品は、 ブレーキフルード×1 ラジエタークーラント×1 クリーンエアフィルター(DENSOプレミアム)×1 ATフルード×1 ラジエター インレットホース(16571-AA020)×1 ラジエター アウトレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:18 くぬ太郎さん
  • 車検です

    トヨタ車の直前直左鏡をちょっぴり加工してトヨタ1H1で塗ってもらいました アンテナ位置にボルト留めです ワイトレ車検OKなの知りませんでした フォグはカバー被せました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 19:32 mrazさん
  • メカニック目線のメンテナンス

    自分、一応国家資格の自動車整備士と自動車検査員の資格を保有しております そこで、「車のメンテナンスってなにすればいいの?」 てなことで、少しずつお役立ち情報をアップしていきたいと思います(気まぐれなタイミングで) エンジンのメンテナンスって、プラグ交換やオイル交換などは定番ですけど何でやるの?って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 22:01 イッシッシさん
  • 車検?回目

    フロント、リア共にブレーキパット交換 前回車検時にヘッドライトを交換したが、ウインカーが暗かったのでポジションとウインカーをスイッチ?のヤツに変更 <変更前> ウインカー、ポジションT20ソケット配線 (20/07/20) <変更後> ウインカー、ポジションT20ソケット配線 (20/07/20) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 17:08 citron1103さん
  • 車検?回目及びヘッドライト交換

    カットラインが日本使用なので採用 L字デイライトも好みだったのですが 点灯したら暗かった・・・ デイライト点灯 全点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 08:56 citron1103さん
  • シエナ 2回目の車検 ユーザー車検

    シエナを購入して5年になります。 2回目の車検もユーザー車検を受けました。 全て1 発で合格しました。 ヘッドライトもロービーム検査も合格。 車検証の2枚目の備考欄が5行まで増えました。 令和3年まで。 61000円でお釣りがきました。 4月にアベンシスのユーザー車検を受けたのですが、21年落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 10:41 [よう]さん
  • パワステオイル漏れ 補充。ベルト鳴き 要交換。

    とりあえず補充、様子見。 ホース部分辺りからか漏れあり。 右タイヤハウス側にもつたわってか滲みあり。 ベルト鳴きあり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:30 ヒルドイドさん
  • 構ってやらずへそ曲げました

    普段はU.S.NV200 に乗ってるのでガレージで留守番のシエナはバッテリーが上がってしまいました。 バッテリー交換とタイヤの空気圧も見ないといけないのでディスクを外して点検しました。 とりあえずは最低限の点検作業を。 もう10年乗ってますが室内保管(個室)なので色も褪せず古い車って感じがしません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月28日 00:22 あんちゃん・★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)