フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ビートル

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • シフトロッドブッシュ交換のコツ?

    ショップへシフトロッドブッシュを買いに行ったら、改良版を勧められたんですけど、めっちゃ高くて従来版を買って帰り交換トライ!えっ?ブッシュがロッドに入らないよ!焼きの入ったリング締めすぎでしょ?! リングを緩めて入りました! または、キーホルダーのような柔軟性のあるリングにしてもいいと思います。なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 23:25 mabraさん
  • ステアリングギアボックス分解清掃・オイル漏れ改善

    ステアリングギアボックスからのオイル漏れ改善とメンテナンス性向上案を考案し、作業して、その効果を検証しました。 グリス注入口を正規位置からギヤ寄りのボルト穴からに変更。 作業後暫くは、様子を見て必要に応じてグリス追加注入する必要があります。 詳しい内容は量が多いですので、 https://mabr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月14日 00:45 mabraさん
  • クラッチケーブルを交換した時の記録。

    このマルサンは9年前に クラッチワイヤーが切れていました。 交換して納車しようか? と言う話だったんですが 自分でやってみたかったので そのまま運んでもらいました 室内の作業をするのに シートやカーペットが邪魔なので 外します。 シートベルトも外しました。 掃除機もかけて スッキリしました^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 22:07 yanagidaさん
  • 97,674km ミッションオイル交換

    ミッションオイル 1年11ヶ月 10,000km経過 モノタロウギアオイル80W-90 寒い季節は注入が硬い… 車検時に主治医が交換してくれたアクスルブーツからオイル漏れが…今回の交換で垂れてこなければ様子見で。 廃油をポリタンクに溜めてカー用品店に持って行くと引かれます。4L缶で2缶くらいなら受 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 14:37 モチコさん
  • クラッチ操作用のバルブの動作確認

    スポルトマチックはエンジンの負圧を使ってクラッチの操作をしています。 その負圧をコントロールするバルブがこれ。 バックに入れると変速ショックが大きいような気がするので?? アメリカからだいぶ前に取り寄せたバルブの数々。 F&S製? 取るとこんな感じ 基本ソレノイドのオンオフ配線と配管 結果的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 16:42 Tぞうさん
  • ATF油圧計測

    油漏れもあったので油圧計を作りました。 あまり使わないサイズなので探すのが大変! しかも高い! MonotaRO様と組み合わして作成 今回の配管の仕様がわかったので 今後配管が壊れても多分治せる事がわかり一安心。 こんな感じになりました。 取るのが面倒なので付けっぱなしでもいいかも。。。 折れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 14:06 Tぞうさん
  • ミッションマウント交換

    高年式タイプのマウント 油を吸ってグズグズに。 前回大陸棚製の物を用意したものの全くダメダメ フラット4から購入 こちらもダメチンですが追加工で何とかなりました。 穴を長穴加工、叩いて形を整えるといった感じです。 メッキ塗装を塗って塗装 何とか取付完了 ボルトはM8×15 sus

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 11:26 Tぞうさん
  • ATF漏れ

    ATF漏れの修理です。 どうやらトルクコンバーターのシールから漏れてる感じです。 要因 シールの組付け不良 シール不良 圧力が高すぎる シールとトルコンの摩耗 とりあえずATFラインのリリーフ弁の分解です。 中のピストンが固着してました。 圧縮空気を使って抜き取り、これが原因だった可能性が高そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 11:02 Tぞうさん
  • 96,586km クラッチ交換、アクスルブーツ交換

    今年もレッカーのお世話になりました。 出先でクラッチ滑り入院です。 新車当時ままのクラッチ板を交換します。 ダイヤフラムスプリングのヘタリで滑りが発生していた様子とのこと。交換後はクラッチペダルがとても重い。それほど弱っていたと思われます。 エキゾーストが固着して外れず、エンジン脱着に難儀したそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 23:32 モチコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)