フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ビートル

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    社外品が販売されていたので助かりました😌 それにしてももう限界だったみたい😝 パテを盛った所以外も穴だらけの様でした。昨年の雪中東北の旅でとどめを指していたのでしょう😅 今回の旅はは車検前なのでと、パスして正解でした❗️ 帰り道で気が付いた、メッチャ静か❗️半年以上騒音を撒き散らして走ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 20:24 usukeさん
  • 93,742km マフラー再交換

    セカイモンで個人輸入したメキビーマフラーを再び装着。こちらの方がパワーも出てFLAT4ロムチューンと相性が良い様子。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 19:53 モチコさん
  • 86,771km マフラー交換

    音は悪く無いのですが燃費が2割程下がったので純正に戻しました。400kmしか走らず倉庫の肥やし。新品時の耐熱塗装はなんだったのか…サビは磨いて再塗装。 純正マフラーは耐熱パテで延命が必要そうです。FLAT4に触媒の形が違う純正マフラーが入荷してましたが非常に高価です。メキシコへ買付に行きたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 20:39 モチコさん
  • 86,361km マフラー交換

    ULLRICH製 VW Volkswagen Mexican Beetle ACD Engine Performance Exhaust メーカー製なのか個人作品なのかもわかりません。ウルリッヒとはドイツ語圏の名前のようです。日本でいう柿本的な?e-bayで格安入手しました。 マフラー重量は純正よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:36 モチコさん
  • マイボウズステンレスマフラー

    エンジンを下ろすとマフラーがサビサビです。これは取り替えたいですね!? 買っておくれと言わんばかりで・・・マフラーはスタイリングに大きく影響してきますので、錆びないステンレスマフラーをお願いしました。マイボウズのクラッシックスポーツマフラーです。 ステンレスなので錆ないのがいいですね。 それとマフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:42 BIG FLATさん
  • 2チップGTマフラー装着

    純正マフラーも好きだけど、全体的にちょいとスポーティーなスタイルを目指してるので2チップGTマフラーを装着してみました。FLAT4で購入 ちなみに取り外した純正マフラー。サビサビだけど全然使えるので取っておこう 装着完了!自分でトライしてみたけど、ナットのサビが酷くて恐かったのでショップに全部やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 00:36 137-3さん
  • danskストックマフラー耐熱塗装〜マフラー交換

    昨年12月のユーザー車検前ですが、マフラーにヒビ入ってました。取り敢えず耐熱パテで応急処置してユーザー車検は無事通過。 排気漏れのボソボソ音?が酷くなってきたのとヒーターの排ガス臭さが辛いのでマフラーを買いました。ステンレスはお高いのでDANSKスチールマフラーで我慢です。スチールはすぐに錆びると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:56 hiro1303sさん
  • BSRの砲弾マフラーへd(^_^o)‼️

    マフラーをBSRのクワウエットSTDタイプから砲弾タイプに変更(エキマニは元々BSR) 同じメーカーなので、特性はそんなに変わりませんが、低音がより強調される音になりました。 今回は節約して自分で取り付け‼️ ボディとの接続ボルトの買い出し等で半日仕事にっちゃいましたd(^_^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月4日 12:08 37_Planning(サン ...さん
  • FLAT4/CSPステンレスストックマフラー

    排気漏れ、錆錆等々にて交換する事にしました。 錆びにくさ、静音性、ローバックプレッシャーによるトルクアップも期待してこちらをセレクト。 (写真はFLAT4さまより拝借) ヒートエクスチェンジャーの接続パイプ部分が、錆で膨らんでいたので削ってフィットするようにして頂けました。 お陰様でジャストフィッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:04 wakame-jefさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)