フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ビートル

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    47124km BP5ES 自分が作業しやすいラチェットの組み合わせ(自分用メモ)と今回外したプラグ。 1番作業しづらい左奥は手探りで脱着。 でもここから始めます。後の3本が楽に感じるので。 左手前。 右奥。 締め付けが緩かったようで、少し圧縮漏れしてたかも。 右手前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:41 SWITCHBLADEさん
  • プラグ清掃、デスビキャップ清掃など

    プラグ清掃、プラグギャップ調整、デスビキャップ清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 23:30 kinoyasuさん
  • プラグ清掃と加速ポンプノズル調整

    プラグ清掃を実施しました。 2,3番は比較的汚れておらず。 最近アクセルのレスポンスが少しモタつく感じがあったので、キャブの加速ポンプノズル位置も調整しました。 試運転しましたが、症状は改善できた模様。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 20:13 kinoyasuさん
  • 【空冷ビートル】スパークプラグメンテ

    アイドリングが時々不安定だったのでプラグのメンテナンス 3番が黒い キレイに煤を落として元に戻して完了 とりあえず前よりは調子良くなったな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 13:32 137-3さん
  • コンタクトポイントの交換

    コンタクトポイントの接点が大分すり減っていたので、スペアのNEW partsに交換しました。 以前に一度交換するも、何故かエンジン始動できなかったpartsなのでちょっと不安がありました。 交換して接点のギャップを、0.4mmにして始動を試みますが、やはり始動せず。 もしやと思い、接点を100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 15:03 なべくんさん
  • イグニッションコイル交換

    出先でエンジン始動できなくなり(セルは勢いよく回ってる)、ポイント接点磨いても初爆しないので、ダメ元でジャンピングスターター使ったら始動したので、イグニッションコイルに問題があるかもと思いスペアと交換してみました。 コードに➕と➖のテープを貼り直して、コイルを交換したら、快適に始動するようになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 14:43 なべくんさん
  • 空冷ビートル 再始動が遅くなった

    いつからか、エンジンが暖まってからの再始動に時間が掛かる様になりました。 例えば、走行後コンビニやスーパーにしばらく停車し、再始動する際にセルは回るのですが、なかなかエンジンが掛かりません。汗 バッテリー、プラグは替えて1ヶ月も経っていません。 色々と要素は考えられると思いますが、まず、デスビとタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年4月17日 16:00 Bugってますわwさん
  • メキシコビートル プラグ バッテリー 交換

    プラグもバッテリーもいつ交換したか覚えてない…何年ぶりかの交換です。 プラグ真っ黒。汗 私のメキシコビートルの場合だとNGKならリーチが長いBP5ESです。ギャップは、シックネスゲージで0.7mmで測り、締め付けトルクは30〜40Nですが、手で締まるところまで締め、あとはレンチでギュッと締めました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 11:21 Bugってますわwさん
  • ポイントレス化 イグナイター

    ある日、走行中に突然エンジンが吹けなくなり、ガタガタと不完全燃焼というか、上手く点火してないというか…とにかくアクセルを吹かしてないと止まってしまう症状が… 主治医のワーゲン屋さんへ。 デスビのポイントのヒールが減っていたのが原因で部品交換をしてもらいました。 しばらくは快調でしたが、半年に一度位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 12:51 Bugってますわwさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)