フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ビートル

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メキシコビートル ハイマウントストップランプ取付

    バイク用のテールライトを使用。 旧車らしく?LEDでは無くて電球です。 昼間は分かりづらいかな… Amazonで購入。 黄色の線は使わないので切りました。 Karun 汎用 レッドレンズ テールライト/ブレーキライト ライセンスプレートランプfor ハーレー forダイナ forスポーツスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:03 Bugってますわwさん
  • メキシコビートル ヒューズボックス内 配置リスト ヒューズ一覧

    メキシコビートルの取説は、すべてスペイン語で何だかわかりません。なので訳したものを。 ネットで上げてた方はお一人?いらっしゃいましたけど… 自分でも忘れない様に…と。 ヒューズの一覧 カバーの右から番号順に 1. 左リアランプ、ポジションランプ 2. 右リアランプ、ナンバーランプ 3. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 11:00 Bugってますわwさん
  • 空冷ビートル・リレー汎用品の流用

    フューエルポンプの80番リレーの内部接触不良をはんだ修復したのですが、接触不良が再発しました。通常は新品の80番リレーに交換するのでしょう。このリレーはそんなに高価なものではないですが、またいつか交換する時が来るので、安価で入手しやすい汎用リレーを加工して流用することにしました。 12Vタイプで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 21:33 mabraさん
  • バッテリー交換

    5年半使用していて、定期的に補充電していますがチョットエンジンのかかりが弱くなってきたので、BOSCH PSIN-6CからACデルコ LN2に交換しました。 某ネットショップでクーポンとキャンペーンポイント還元で7,735円で購入できました。 車検対策の一つでもあります。 (高効率バルブ、BOS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月6日 12:47 なべくんさん
  • スターター交換

    スターターが死亡のため、交換。 AC Delco製 リビルト品を調達。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 10:37 kinoyasuさん
  • ホーン修理

    数年前から時々接触不良の様な弱々しい鳴り方がありました。今日は全く反応しなくなったので診てみるとアース線が断線して薄皮一枚でぶら下がってました😁 リード線もカチカチでどこで折れても不思議でない状態なので応急的に結線し直します。 晴れててよかった😁 ハンダ付けの用意をします。 ハンダ付けをして収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:24 usukeさん
  • スターターリレー取り付け

    長時間走行後のセル始動性向上のため、スターターリレーを取り付けました。 右後輪からアクセス。 雑配線

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 09:03 kinoyasuさん
  • スターターリレー故障

    スターターリレーがカチカチ音!セルモーターも回らない😱直結にした、ノーマルがリレー無しなので問題無しかな😅夏の間放置だったのでバッテリーも充電不足、あとヒューズボックスの配線が外れて燃料計やウインカー不調だったの差し直ししたのと、端子をカシメて抜けにくくした!エンジンもかかるようになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 23:45 ワーゲンウエダ2さん
  • プーリ脱落

    プーリ取付ナット緩みにより、プーリ脱落しベルトも脱落してバッテリーに充電できず 部品の劣化によりジェネレータ側のプーリのかしめがはずれため、ナットが緩んだとのショップ談 プーリセット一式とベルトを交換して復旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 12:58 チューやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)