フォルクスワーゲン ボーラ

ユーザー評価: 3.99

フォルクスワーゲン

ボーラ

ボーラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ボーラ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアコン作動しない

    会社行くとき作動していたエアコンが、帰りに効かなくなったとの事。 エアコン作動が不安定になり沈黙したそうで、帰宅後水温上がっても電動ファンが回らないのも確認しました。 エンジンルーム側のヒューズに焦げ目が付いていました。 予備の30Aと交換で直りました。 純正の古いヒューズしか在庫が無かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 22:58 RS305さん
  • オルタネータ交換

    先月辺りから電圧が不安定な時があり、警告灯点いたり消えたり。 バッテリー充電したり様子を見てましたが、やはりオルタが寿命となったようです。 11.4~11.5までしか上がらなくなってしまいました。 この車のオルタ交換は結構面倒くさそうなので交換作業はお店へ依頼して触りたくないのですが、すでに家から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 23:12 RS305さん
  • フォグランプ交換_2

    組み上げ後はとりあえずこんな感じでカットラインが水平になるようにそれっぽく調整します。 完成です。 一部スペーサ以外は全てステンを使用しました。 結局フォグキットを買いましたが、側だけ残して後は配線含め全て作り直した結果になりました。 比較画像です。 写真だと分かりづらいですが、HIDと同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 22:27 Gidaさん
  • フォグランプ交換_1

    以前購入したフォグですが、カットライン付きのものが欲しくなり、今回改造です。 車内から見た感じです。 写真だと明るく見えますが、実際は付けてても全然わかりません。 ebayで見つけたプロジェクター式のフォグをオーストラリアから取り寄せました。 値段は大体5千円でした バルブのタイプはH3球です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 22:27 Gidaさん
  • フォグランプ取り付け

    ebayでフォグランプ一式買ったので、取り付け リレー・配線・ヒューズホルダー(ヒューズ付き)・スイッチ一式付いてきたけど、持ってた0.75のエーモンの配線と太さがあまり変わらず中身の導線もスカスカで不安だったので、ライト以外全て買い直しました。 さすが中国、コスト削減精神の鑑です。 ECSか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 16:56 Gidaさん
  • フットランプの配線やり直し

    天井の張り替えをしていた時に、去年取り付けたフットランプの配線が多分夏の太陽で軟化して変形してました。 もともと配線してあるやつは、ちゃんと配線に熱対策なのか紙のようなものを巻いていたので、ちゃんと考えられているようです。 今回はこの箇所が溶けてました。 天井と車体の屋根にサンドイッチされてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:29 Gidaさん
  • 警告灯点灯→ブレーキスイッチ交換

    少し前からまた発作を起こし、色々原因を探ってました。 画像一番上 仕事が終わり、エンジン掛けようとイグニッションONしたらABS/ESP警告灯が消えず点きっぱなしに。 その日はイグニッションし直したら消えた。この日以降、毎日ではないが点灯するようになった。 画像真ん中 今度はABS警告灯が残るバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月25日 20:14 RS305さん
  • レーダー探知機_その2

    とりあえずこんな感じで接続完了 本体繋ぐためのコードはここから出しました あとは本体に土台と両面テープをつけて写真の位置に固定 置きたい位置がフラットじゃないけど、あとで紙粘土使って土台作るからそれまでいいや 配線を挟まないように、パネルを元どおりはめて作業完了 電源入れるとこんな感じ。 欲しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 22:40 Gidaさん
  • レーダー探知機_その1

    前から欲しかったコムテックのレーダーアンテナがジェームズで5000円引きのチラシが入ってたから開店に合わせて行って購入。 ラスイチだったのを買えてめちゃラッキー。 ついでにACC線から電源取るためのコードも購入。 中身の写真で左から ・本体 ・台座 ・両面テープとサンバイザーにつける用のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 22:40 Gidaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)