フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 不具合改善

    ある日、高速でオフ会に向かう最中、コツッとフロントから音が。 フロントのセンサーのカバーが壊れて中身が剥き出しに。 何かがぶつかったんでしょう。 本日ようやく元どおりに。 ついでにエンジンスタートボタンの反応が悪くなってきたのでDに相談。 無償交換なりました。 5年の延長保証が切れるまであと3ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年6月29日 17:01 ハゲ7Rさん
  • ゴルフ修理の経過報告です。

    ディーラーに行ってきましたので7.5R DSG乗りの方には気になる報告をします。 やはりDSGというか7速DSGユニット関連の問題らしい 7Rの6速 DSGではほぼ無かった事案みたいです。 アディショナルハイドロポンプから出ているドライブシャフトがない(1ページ目写真左上の中央の丸い部分)。見当た ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2019年6月9日 11:07 palconさん
  • 写真アプリて遊んでみた♪

    ご存知の方も多いと思いますが 写真加工アプリでお邪魔な障害物が消せます♪ 某アプリのiOS版を使ってみました ※この写真もオリジナルではナンバープレートが 装着されてます。 以前参加したオフ会で撮った記念写真♪ ナンバープレートを塗り潰しているところが 野暮ったい感じ。 某アプリを使ってナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 17:38 ☆ちょる☆さん
  • 太すぎホイールのぶち込み方

    まずは取り付け部分を削ります〜 このように綺麗に削りましたら〜 取り付けにあたり、フェンダーの内側を無慈悲に叩きます〜^^; ※プロにお願いしました〜σ^_^; このようになりましたら〜 取り付けて完成ですぅ〜^_^ 結果〜 見事収まりました〜 皆様もぶっといルーホイ怖がらずにどうぞ〜(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年11月30日 18:45 レバニラ.さん
  • フューエルリッドモーターユニットの交換その2 ゴルフ7R

    内側から配線の繋がるゴムパーツを押し込むと簡単に外れます。 ユニットは右にスライドさせると外れます。 清掃して新しいユニットを取り付けます。 摘出したユニットがこちら 純正ユニット拡大画像 後は元に戻して完了‼︎ 初めての作業でスペアタイヤの下のカーペットや、外した給油口を掃除をしながらの作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月24日 17:54 シャア・アズマブルさん
  • 排気フラップの動作

    アクラポビッチのマフラーに変えてから、何せ無駄に、パンパン言わせたくなる病が発症中です(笑) 音の出し方を調べていたら、このような表を発見! いつもノーマルで走っているので、結果、4000回転でシフトチェンジすれば楽しめると判明しました👍 燃費等も考えられているのでしょうが、、、 止められ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年6月19日 23:49 テテヒロ座衛門さん
  • 11111km

    備忘録 2015年3月23日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月26日 12:51 頭文字R(kenG)さん
  • レゾネーターデリートパイプ

    ECS tuningのレゾネーターデリートパイプです こんな感じでサイレンサーを取り除いた後に繋げます。 サイレンサー内で抑えられていた排気がストレートパイプになることで良く抜けるようになりました。音量アップです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月15日 11:26 PUJOさん
  • マフラーバルブオープンのカプラー

    禁断のマフラーバルブのカプラーを抜いてきました😊 ゴルフRはバルブでマフラーの音量を制御しているので、カプラーを抜く事で、常時マフラーバルブがオープンになります👌 結構な音量になりました🫡 マフラーバルブのカプラーを抜いたあとです😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 18:02 nobu 7.5Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)