フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

ユーザー評価: 4.59

フォルクスワーゲン

ゴルフ R ヴァリアント

ゴルフ R ヴァリアントの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ R ヴァリアント

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • iOS Car-Play 用 配線取り回し

    7.5RのCar-Playは有線で接続していたのですが、小物入れを開けっぱなしにしないといけないのが気になり・・やっぱり閉めたい。 と言う事で、少し前にやったDIYですが、アップします^^ 小物入れを開けつつ、そこから指を入れてエアコンパネルの化粧カバーを外します。 赤丸のトルクスを外したら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月3日 18:29 puraoさん
  • ラゲージアンダーボード

    7ヴァリアントには荷室のスペアタイヤ上の板が標準で無いようで、純正OPは1万円以上するということで自作されている方をマネして作ってみました。 ホームセンターで丈夫そうで一番安かったOSB合板(1820mm×910mm×9mmで1400円くらい)を935mm×640mmにカットしてもらい、スペアタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月26日 02:25 ごるさいさん
  • 後部ドア水漏れ

    ずっとこんなものかーと思い込んでたのですが、洗車や雨が降るとドアシルプレートの内側(室内)が濡れてる事が多々w 早速Dラーに相談すると、スピーカー交換時にストッパーが入っていないのではと言われ開けてみると こんな所から一本のお漏らし跡がw 早速コーキング剤で対策! 個体差であるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年6月2日 20:41 fumi_mk2(gacch ...さん
  • スマホまもる君

    内装のピアノブラックの部分に塗ってみました。 塗って伸ばして、10分待つを3回繰り返しました。 ちょっと艶々が増して、手触りがツルツルで気持ち良いです。(^^) ステアリングのツヤツヤにも ツヤツヤの多いところにも

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:26 ふかぶかさん
  • テールゲートウォータードレーンホース切れ 貧乏修理動画あり

    テールゲートを開けたときに見えるドレーンホースの先が切れたので修理したいなと思い、ディーラーで見積もり貰うと、部品2000円ちょっと、工賃8800円ほど。 部品だけ取り寄せて自分で交換しようかなと思い、どうせなら汎用のホースで代用できないかと考えました。 パネル外せる自信は無かったですが、海外のy ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 02:37 ごるさいさん
  • RGM Door Sill Guards 装着 @ 13660km

    我が家は運転手が「ひとり」の為、1台体制。 ゴルフR時代は、日々の足として買い物や家族の送迎、登山道を走ったり、サーキットに行った翌日には野良に行ったり...と、オンロードも多少のオフロードもお構いなしでガシガシと扱き使っておりました。。。 前車では無頓着な家族にガシガシ踏まれ、ドアシルプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月12日 21:12 くろいいろさん
  • ビビり音、きしみ音対策

    ゴルフは大衆車のため普通にビリビリギシギシ言うのは覚悟しておりますので、楽しみながらバラして原因を探っていきます。 あまりお金をかけず、コツコツとやっていきます。 まずはBピラーカバー。外し方は諸先輩方も掲載されているので割愛します。 ドアに隠れる部分にテサテープを貼っていきます。 裏側も、テサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 20:03 カラクリ人形さん
  • ラゲージアンダーボード自作 その4

    その3で、ほぼ全面に両面テープを貼り、糊面をドライヤーで少し温めてから... えいやっ!で裏返してニードルパンチに貼り付け。 日頃からテケトーなワタクシ、もちろん、折り返し部分のノリしろはテケトー...(汗 そしたら高級両面テープの40mm幅がノリしろには広過ぎたのでテープを幅半分にチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月29日 00:11 くろいいろさん
  • ラゲージアンダーボードにクロスレンチ固定

    クロスレンチを荷室に転がしておくとゴトゴトうるさいので、ひとまず←のように結束バンドをスペアタイヤの固定用ナットに引っ掛けて締め付けてました。 ただスペースを有効活用出来てないので先日追加した自作ラゲージアンダーボードに固定してみました。 ねじ止めできる結束バンドを買ってきて4ヶ所固定、きちんと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 16:51 ごるさいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)