フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

ゴルフ R ヴァリアント

ゴルフ R ヴァリアントの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ゴルフ R ヴァリアント

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電(SOC60%)

    季節は春となり、気温は上昇 これからはエアコンを使用する機会も増える為 未だ改善しないバッテリー充電値 充電器を購入、充電を行う事とした +、-にブースターを繋ぎ コンセントを差し込むと自動充電が開始されます 開始と同時にバッテリーの充電量が測定されます なんといきなりの「LO」の表示 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月3日 08:11 みなみのぱぱさん
  • 【備忘録】補充電(2017年第1回)

    来週末に予定している長野方面への遠征に備えて今年最初の補充電。 月一回のつもりが昨年末を最後にすっかりサボっていました。 今回は約5時間で終了。 実は改めてバッテリーの規格を確認したところ、CCAの規定値はDIN(ドイツ版JIS)で360Aでした。 これまで間違えておりましたm(_ _)m で、充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 16:27 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • 充電完了!

    小一時間ほどの外出から戻ってきたら完了していました。 LEDが全て点灯しているのが「満充電」のサインです。 その場に居なかったので正確な所要時間は不明ですが、今回は4.5〜5.5時間で終わった計算です。 バッテリーの状況からして、妥当なところだと思います。 シガーソケット経由での電圧はこのとおり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 13:58 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • 師走の補充電

    ディーラーに一週間預けている間、アイストはオフにされていなかったようなので、念のため今年3回目の補充電。 今回の所要時間は約5時間でした。 充電直後の計測。 CCA値は少し下がっています。 寒さのせいでしょうか? 内部抵抗値も若干上昇… 取り敢えずほぼ満充電。 週末ドライバーなので、冬は月に一回程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月17日 19:30 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • バッテリー充電(3回目)

    早朝、出かけようとドアグリップを掴むが何も反応せず…(汗 「おかしいなぁ??」と仕方なくリモコン・キーにてオープンした 近辺を一周して自宅に戻り もしや???と思いSOC表示を見ると \(◎o◎)/!\(◎o◎)/! …50%…「やべぇ~やべぇ」と急遽 充電開始(汗 (寒いのに面倒だな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年12月10日 14:31 みなみのぱぱさん
  • 2018年初回補充電

    この1カ月は長距離を中心に何だかんだと1,000kmほど乗りまして、バッテリーにも悪くはないだろうとは思いましたが、最近の寒さのこともあり念のために補充電。 やはり状態は良いようで、あっと言う間に充電終了。 本当はより強力なAGMタイプに替えたいところですが、とりあえず元気なので当面はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 18:44 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • 只今 初回充電中〜

    取り敢えずSOCはーーー%のままで、アイドリングストップも特に問題なくかかりますが、納車から5ヶ月経ったので初めて補充電を試してみることにしました。 セルスターのDRC-600です。 最初にクリップコードをつなぎます。 その後コンセントをつなぐと、予想どおり上から二番目の「要補充電」の診断結果に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 09:11 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • バッテリー充電

    VARTA 570 901 076 約2年経過。体感的には何の支障もないが、CCAは80%に低下していた。アイドリングストップはコーディングでオフにしていますが、それなりに減るということですね エアコン、お盆の渋滞?でバッテリーには厳しい季節。メンテナンスしましょう。 名機?オメガプロOP-000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 05:51 Malbecさん
  • 補充電@12V Pbバッテリ

    なにせ通常の通勤にはオールアルミ超軽量の旧司偵ZE1初代Insight-5MT、休日も天気の良い日はロード自転車がメインで時々NDロードスター6MTとオープンエア満喫が原則になってしまうので、どうしても相対的に出番が少ないクロシヴァリ号の12V鉛バッテリは暗放電で電圧が下がってるだろうということに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 17:35 dewakikuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)