フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

ゴルフ R ヴァリアント

ゴルフ R ヴァリアントの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ゴルフ R ヴァリアント

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    まずはエアークリーナーボックスを取り外し。 これを外さないとバッテリー下部固定ブラケットの取り外しができません。 このボルトを外して楽勝のはずが。 バッテリーとバッテリーベースの間にブラケットが挟まっているので、バッテリーを手前にスライドさせることも出来ず、ブラケットも抜くことが出来ません。 ブラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月2日 01:08 GonTakuさん
  • バッテリー交換

    クルマに乗り込む度 必ず現れるこの表示… 「しょっぱいバッテリーなのだな~」とバッテリーが弱っている事も知りつつ 積雪10cm越えでは動けない事もあり…(涙 道路の雪解けを確認し…(爆 大雪による障害に見舞われた西区に在る (かなりご苦労されていた様です) 84BASEさんにお邪魔しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月19日 17:17 みなみのぱぱさん
  • GOLF 7.5R バッテリー交換備忘録

    VARTA 輸入車バッテリー [ SILVER DYNAMIC AGM] 570 901 076に交換する事にした。3年目で車検を迎えディーラーに交換を勧められた。問題は全く感じないが、ネットでバッテリー突然死の記事が複数あった為、予防措置。 ターボがあるのでエアクリーナーが邪魔になりそう。しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 15:03 jazzy388さん
  • VARTA SILVER DYNAMIC AGM 570 901 076

    なんとかこの冬は越せるか?と思ってたらお約束のように突然死(T_T) 前回好印象だったPanasonicのCAOSを買おうと思ったのですが、どうやらCAOSには正式な適合品は無いような感じだったので急ぐ事だし、無難なこちらを翌日配達のショップを選び注文。 届いた品は写真の物では無くて、本国(ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月27日 22:55 カンベエさん
  • バッテリー充電(SOC60%)

    季節は春となり、気温は上昇 これからはエアコンを使用する機会も増える為 未だ改善しないバッテリー充電値 充電器を購入、充電を行う事とした +、-にブースターを繋ぎ コンセントを差し込むと自動充電が開始されます 開始と同時にバッテリーの充電量が測定されます なんといきなりの「LO」の表示 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月3日 08:11 みなみのぱぱさん
  • 【備忘録】補充電(2017年第1回)

    来週末に予定している長野方面への遠征に備えて今年最初の補充電。 月一回のつもりが昨年末を最後にすっかりサボっていました。 今回は約5時間で終了。 実は改めてバッテリーの規格を確認したところ、CCAの規定値はDIN(ドイツ版JIS)で360Aでした。 これまで間違えておりましたm(_ _)m で、充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 16:27 Alpinaでもゴルフ♪さん
  • バッテリー電圧測定

    バッテリーがまだまだ大丈夫か?確認するためにテスター購入し電圧を測定。 赤いクリップをプラス端子へ黒いクリップをマイナス端子へ。 エンジンは停止状態で30分以上たってから測定です。 電源ボタンをONして、セレクトボタンと矢印ボタンでバッテリーに記載されているCCA値690を入力。 あとはOKボタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 21:57 GonTakuさん
  • バッテリー交換 @ 91896km

    91000kmで帰宅したその夜、雷に打たれてしまい、翌日、知らぬ間に「くろマグロ函」を装着。 https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092241/7420647/note.aspx 万が一に備え、スキマ時間で次に気になっている備品をメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:54 くろいいろさん
  • 充電完了!

    小一時間ほどの外出から戻ってきたら完了していました。 LEDが全て点灯しているのが「満充電」のサインです。 その場に居なかったので正確な所要時間は不明ですが、今回は4.5〜5.5時間で終わった計算です。 バッテリーの状況からして、妥当なところだと思います。 シガーソケット経由での電圧はこのとおり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 13:58 Alpinaでもゴルフ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)