フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントゴルフ7

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ゴルフ7 ]

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • OBD eleven PROコーディング Lane Assistピンボール対策(効果確認)動画あり

    youtubeみてLane Assistのピンボールを改善できるとの情報。こいつが必要みたいなので買っちゃいました。OBD elevenPRO。 今更感すごいけど。 忘備録として。 フルバックアップ実施 Driver AssistanceからLong coding point of interve ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 19:02 ももいもいさん
  • OBDelevenでコーディング

    OBDelevenの1クリックアプリのコーディングの項目に「Window Auto Dropp」があります。  運転席/助手席のドアを開けた時に、窓ガラスが少しだけ下がる内容  ドアを締める時、車内の密封が低減できてドアを閉める時に多少力が減るかもと期待 ついでに、OBDelevenの1クリックア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月10日 10:32 M.Hirokiさん
  • VCDSを23.3.1へUP

    今までVCDS17.3.1でコーディングやっていて、ある程度の事はできた。 BYDの安価EVが気になるけど、10年目を迎えたバリはまだまだ元気だし、VCDSを最新にしようかと、Aliで23.3.1を見つけたが、なんか怪しい感じもする。 しかし安さには勝てず、ポチっと。 実際は、EXE実行ではなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 15:18 yaruki-manmanさん
  • 更なるパワーを求めて..ゴルフ7.5Rヴァリアント デジタルスピード

    いつもありがとうございます。 使い勝手の良いヴァリアントですが...人間は欲が深い。 一昔前ならばノーマルの310PSは、R32のGTRよりもパワーがあります。 これが普通に乗っているとマヒしてきますね。 更なるパワーを求めて、デジタルスピードの施工ですね。 お昼ごろに車両を預けて頂き、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:00 ガレージエルフさん
  • デイライトコーディング

    2020年登録でデーライトが無いなんてってことで焼津のショップまで行ってきました。 パソコンつないでデイタイムランニングライトを追加します。 画像と作動確認で終了です。 Dに入庫の時は作動オフで行かないとかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 17:58 TAMさん
  • アイドリングストップ キャンセル

    VCDSを使って、コーディングをしました。 作業は主に友人が行っていた為、手順・画像がありません… 施工後は、時計横にアイドリングストップのOFFマークが止まる度に表示されるようになりました。 OFFスイッチを押す手間が省けたので非常に楽ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:34 モースさん
  • OBDelevenコーディング

    OBDelevenでお手軽、安価にコーディング。 いろいろやりました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 14:57 kaakun1980さん
  • コーディング、スピーカー交換、LED、ルーフイルミ

    Hanafusa E-Optimizeにて、スピーカー交換とコーディング等をしました。コーディングは、7.5ヴァリアントでできるものは、ほぼ全部です。アイドリングストップの解除は、20年式からできなくなったとのこと。これは残念でした! 施工中は、説明を受けながら作業を見せてもらいました。私は車に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年10月11日 19:21 トレッカー。さん
  • ゴルフ7 新? コーディング 

    ゴルフ7ヴァリアント(ハイライン)でキーロックの際、ウインカーのハザードだけではなく、同時にハイマウントストップランプと控えめな明るさでインナー側のストップランプを連動して点滅させてみました。 設定している人は、いないのでは!? ① 09.Cent.Elect セキュリティーコード31347入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月29日 16:36 beuniquejpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)