フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • Fアッパーマウント・増し締め

    日頃の日常点検で・・何気なくサスペンション頂部を触ったところ ・・レレレ!グラグラ!してます。(^_^;) ・・コレはイカンと、画像17番のナットを増し締めしてみます。 7mmの六角レンチで廻りドメしなが・・21mmのスパークプラグソケットを 使いスパナで増し締めしました。 アッパーマウント自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 09:53 kei okuさん
  • スタビライザーブッシュ、スタビライザーバーリンク交換

    スタビライザーブッシュと スタビライザーバーリンクを交換しました。 初めての購入です。中国製でした。 2回目の購入です。 ビルシュタイン製でしたがあまりもちませんでした。 350248km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月29日 20:59 chibinosuke通勤号さん
  • DIYゴルフ4スタビライザーブッシュ交換ポイント

    このブッシュを交換するにあたり外すのは簡単ですが、新品はゴムが硬く、大きいために取り付けに少し苦労します。私も初めて行った時は取り付けに一日かかりました。少し学習してコツをつかみました。 ポイント1 スタビライザーリンクを外す。この作業をしないとブッシュの交換はできません。 画像は右 ポイント2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月18日 18:16 chibinosuke通勤号さん
  • スタビライザーバーブッシュ交換

    寒い日にステアリングをきると異音が発生するためにブッシュを交換してみました。見た目はあまり劣化していない感じですが・・・。 写真は左 ブッシュを外すとサビがみられました。軽く磨いて艶消しの黒をスプレーしました。 写真は左 自己満足ですが少しきれいになりました。 左が外したブッシュで右が新品です。外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 17:39 chibinosuke通勤号さん
  • ボールジョイントとコントロールアーム交換その2

    バッテリー、エアクリーナーボックスなどを外すとこんな感じ。 一度エンジンを下げて、このエンジンマウントを外します。 その後今度はエンジンを上にあげ、このボルトを抜きます。ぎりぎりまでエンジンを持ち上げないと抜けません。 ボールジョイントもサクッと交換し、終了のはずでしたが・・・。 組み立ての段階で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 20:35 chibinosuke通勤号さん
  • ボールジョイントとコントロールアーム交換その1

    ボールジョイントのブーツの劣化とコントロールアームのブッシュのちぎれがありました。一度に交換することにしました。 ボールジョイントは左右があります。コントロールアームは左右共通です。社外品の完成品新品をアメリカから購入しました。このコントロールアームはおよそ9万kmで寿命がきました。 右はサクッと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 20:35 chibinosuke通勤号さん
  • スタビライザーバーリンク交換

    画像ではわかりにくいですがブッシュにかなりのヒビが目立つようになってきました。買い置きの部品と交換です。 アメリカから買った社外格安品です。 このリンクは初めて買いました。 見た目は似ていますが、耐久性は不明です。 見た目はきれいになりました・・・・。 が見つけてしまいました。ドライブシャフトイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:46 chibinosuke通勤号さん
  • 下回り点検

    ブレーキ点検ついでに、いろいろ点検。コントロールアームのブッシュや、 タイロットエンドブーツや ステアリングラックブーツやスタビライザーブッシュ、 ドライブシャフトブーツ。 ボールジョイントブーツなどチェックしました。今年は破けているところはありませんでした。 でも見つけてしまいました。ブレーキパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:40 chibinosuke通勤号さん
  • スタビライザー装着戻し

    画像をご覧下さい。 右側にちょろっと写って居るのが純正のスタビライザーで出っ張りがスタビライザーブッシュ留め位置? 左側のゴムをホースバンドで巻いて有るのはARCスタビライザーの中古に巻いて有った汚い不明なパーツ。 ARCスタビのブッシュ横にホースバンドでこの汚いパーツが留まってたので、ん? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 23:58 nekozeroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)