フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 補器ベルトテンショナー交換

    ベルトが少し滑るので以前使用していたテンショナーを仮につけていました。 今回はこれにしました。 このメーカーの社外品は安くて品質が安定しています。 また10万km頑張ってもらいましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 18:13 chibinosuke通勤号さん
  • エアフィルター交換

    1年3万km走るとこうなります。 フィルターの裏はこんな感じ。 取り換えるのはアメリカで買った中国製です。我が家の在庫を確認したらあと8年分ありました。 きれいになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 18:08 chibinosuke通勤号さん
  • ウォーターポンプ交換

    タイミングベルトテンショナーを交換し異音はかなり減少しましたが、まだ小さい音でコロコロいっています。なんとなくウォーターポンプにサビがでていて、ほかに原因がわからず試験的に交換してみました。 2か月ぐらいの間に何度もタイミングベルト周辺を分解しているので作業に少し慣れました。作業が大分早くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 20:40 chibinosuke通勤号さん
  • クランクシャフトプーリーボルト交換

    タイミングベルトテンショナーを交換した時にクランクシャフトプーリーのボルトを1本なめてしまいました。 いつも利用しているディーラーと違う店でボルトを購入しました。ほしいのは1本ですが、店員に4本ですよねと聞かれ、1本ですとはいえず4本買ってしましました。まだ修業が足りません。 次のタイミングベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:28 chibinosuke通勤号さん
  • タイミングベルトテンショナー交換その2

     故障していたテンショナーです。目視や触診では異常がわかりません。  取り付けボルトの穴が中心からずれている構造になっています。2個ある小さい穴に専用工具を差し込み回転させテンションを調節します。 ベルトの接地面もきれいですが...。 エンジン側はこんな感じ。突起が3本あります。上の横長の突起を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 13:01 chibinosuke通勤号さん
  • タイミングベルトテンショナー交換その1

    社外品でタイミングベルトキットの交換をディーラーに依頼し25000kmほどしか走行していませんが。キリキリ、キュルキュルにぎやかになってしまいました。テンショナーが怪しいとの診断でしたが工賃が4万円ときき放置していました。毎日異音を聞いていると精神的によくありません。連休を利用して交換してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月19日 12:38 chibinosuke通勤号さん
  • 43,008Km タイミングベルト交換(車検整備)

    13年目という事で交換しました。 同時にTベルトテンショナー、Dベルトテンショナー交換。 しばらく安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 22:22 ブル・サンタロウさん
  • オルタネーターベルト交換

    少しひびがみられるので交換です。 スパナでテンショナーを手前に引き、左から固定の棒をさし、テンショナーを緩んだ状態で固定して作業します。作業方法を理解すると非常に簡単です。 ベルトは日本製の社外品です。でもアメリカのサイトで購入したものです。 肉厚で丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 21:08 chibinosuke通勤号さん
  • イグニッションコイル交換その1

    アメリカよりイグニッションコイルが届きましたので交換です。デンソーの製品ですが日本製ではないようです。 セカンダリーエアポンプを外し、イグニッションコイルにアクセスします。先月一回外していますので作業は順調です。 右が新品。デンソー製です。今回故障したイグニッションコイルは11万km、4年で壊れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:43 chibinosuke通勤号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)