フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 電線カプラー交換

    昔々私のスキルが分解か破壊かわからないようなレベルだったころに、インジェクターに不調がありそうで分解した時に割ってしまいました。その後部品を購入し何度かトライしましたがうまくいかずめんどくさくなり放置していました。 いきなり抜いた後の画像ですが、カプラーの中に刺さっている電極はこんな形状です。 先 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月7日 13:50 chibinosuke通勤号さん
  • 燃料ホースの交換

    下記のホースを1m購入。 内径Φ8mm(実寸7.8mm)用です。 メーカー基準耐圧:0~0.49Mpa(0~5キロ) 破裂耐圧:2.94MPa(30キロ) 外径Φ14mm RS305さんから教えていただいていた通り根元のリリースボタンを押して車体からのホースの切り離し。 ホースから樹脂製のプラグを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月28日 23:33 わたけんさんさん
  • パワステフルード交換

    ゴルフ4のパワステフルードを交換されない方が殆どだと思います。長く乗りたいと思っている方は交換をお勧めします。 新車から約11万kmまでおそらく無交換だと思います。 信頼のある純正品を使います。 タンク内の古いフルードを抜いて補充し、エンジンを掛けてハンドルを左右に回すのを繰り返します。今回は1L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月24日 10:36 れいぽんさんさん
  • オイル交換

    交換サイクルが来たのでオイル交換を行いました。 まずはジャッキアップしてウマかけます。 車載のパンタジャッキでも出来ますが、ガレージジャッキがあった方が楽です。 ウマかけたら、万が一の時に生存空間を保つためにタイヤを置きます。 ※砂利でこういうことしちゃイケマセン 次に下にもぐって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月6日 01:28 MT好きなMT乗りさん
  • オイル漏れの修理 カムカバーガスケットの交換

    半年位前からエンジンとミッションの合わせ目からオイルが漏れていたのです。 クランクシャフトの後ろ側のオイルシールからだと思っていたのですが、カムカバーのガスケットに液体パッキンを塗布するとなんだかオイル漏れが止まってるやないの… という事で、何回目か忘れましたが 今回もカムカバーガスケットとカム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月25日 18:02 gappoさん
  • エンジン不調

    突然エンジン不調になり走行困難に! 一発燃えてない感じでブルブル振動が来ます。 なんとか出先から駐車場に辿り着き 翌日エンジン掛けたら普通に掛かり… 修理出すと高そうなので AUTEL VAG405 コードスキャナー 故障診断機 と言うのをオクでポチり。 これを灰皿の上の方のパネルを外して車体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月4日 02:41 nekozeroさん
  • 地獄。プラグ交換!

    105000kmを超え、母ちゃんが埼玉の大雨の最中にどうも2気筒死んでるみたいな症状を電話で伝えて来て、路上で止まってしまったそうです。 エンジンチェックランプも点灯しっぱなしになってしまい、自分が埼玉まで運転しに行ったのですがやはり神奈川まで消えず... プラグ交換をすれば治ると踏みました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月22日 09:18 なっきーまーく2さん
  • クーラントホース・ジョイント交換その2

    今回はこの樹脂パーツを交換。変色している部分がホースと接触していた部分。劣化して表面がもろくなっています。手持ちの中古部品でもと思いましたが新品OEM部品使用です。 緑色の水温センサーが刺さっているのが今回交換した部品。作業は、スペースを確保するため、エアクリーナーを取り払ってから行いました。手前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年10月13日 22:25 わたけんさんさん
  • タイミングベルトテンショナー交換その1

    社外品でタイミングベルトキットの交換をディーラーに依頼し25000kmほどしか走行していませんが。キリキリ、キュルキュルにぎやかになってしまいました。テンショナーが怪しいとの診断でしたが工賃が4万円ときき放置していました。毎日異音を聞いていると精神的によくありません。連休を利用して交換してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月19日 12:38 chibinosuke通勤号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)