フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントアッパーマウント交換

    前回の対策は、サスペンションを全部最弱のユルユルにして軽井沢に行ってみるでしたが、第三弾としてフロントのアッパーマウントを新品に交換してみました。 ザックスですが、純正品と同じだそうです。 交換してみると、以前よりも路面の上下によるカタカタ音はかなり改善されていて、ステアリングを切った時のゴリゴリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 13:28 minnjiさん
  • フロントスタビリンク交換

    以前からフロント周りのコトコト音が気になっていたんですが、顕著になったため修理をお願いしたところ、此のスタビリンクが主原因だろうということでこうかん。 左側がグニャグニャになっていましたが、COXのスタビを入れたり車高を少し下げたことも耐久性の問題で関係あるかもしれません。 今のところ音は無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 08:37 minnjiさん
  • リヤショックアブソーバー交換

    最近、リヤ周りからコトコトと音がしていました。左後のショックは仕事しているのかと疑い始めていました。 思い起こせばスタビリンク調整時にウマを入れる為、エイヤぁ〜と右側の前後車輪が浮くくらい持ち上げてからが始まりでした。 オイル交換時に見て頂いたところ、左後のショックにガタがありました。4本とも入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月28日 17:15 MANTAROW@さん
  • キマスタ

    APかアイバッハかと悩んでおりましたが、なんだかんだでジャクソン5! じゃなくてビル・ゲイツ!! でもなく、ビルシュタイン\(^o^)/ オーバーホールしてバネまで塗装して、アジャスターが回らない( ・ε・) 何とかマイナスとハンマーでクリア~(^∧^) 肝心な取り付け後の写真を撮っておらず、 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 23:16 Bush-i-soundsさん
  • ビルシュタイン パフォーマンスキット

    218536㎞ 2006年4月にノーマルショックのフロントカートリッジ交換タイプに交換しましたが、前回交換から17年経ち約10万km(125307㎞)走行したので足回りをリフレッシュしました。 ビルシュタインは必須だと思っているので、今回もビルシュタインを選びました。 ただブラックショックは嫌(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 16:33 じぇたろうさん
  • Silver's Racing NEOMAX車高調に交換・フロント編

    作業の前に既存のスプリングシートを抜ける位まで全下げにしておきます。スプリングは多少遊びができます。 ストラット上部のボルトを緩め、またスタビリンクも外します。 #14のトリプルスクエアービットと#18のメガネレンチを用いてボルトを抜きます。 尚、ディスクローター下でジャッキを用いて支えてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月9日 17:36 MANTAROW@さん
  • Silver's Racing NEOMAX車高調に交換・リア編

    久しぶりの整備手帳です。 春先の維持りのつもりがリアのアッパーマウントも届き、天気も良いので交換に踏み切りました? アッパ-マウントは16mm、ロアアームは18mm、ショック下部は21mmです。 ロアア-ムにジャッキーを噛ませると作業はし易いです。 例によってロアアームはパイプを延長してマン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月1日 17:34 MANTAROW@さん
  • 車高調交換&脚周りリフレッシュ

    今回、車検時に約5年前に交換した車高調ですが、50000㎞を超えたKW Ver2からオイル滲みがあることがわかり、今回、これ以上の悪化も困るし、交換ついでに脚周りの強化、リフレッシュをする事にしました。 交換時走行距離:71,885㎞ Fr/LH:580 RH:580 Re/LH:570 RH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月2日 20:45 Passat17☆さん
  • Eibach Pro-Street-S 取り付け

    リアショックのバンプラバーとダストカバーを交換する予定でしたが、車高調セットで予想外の低価格で購入できたので付け替えました。 フロント純正サスを取り外すのは大掛かりで面倒ですが、車高調から車高調に交換なら普通のストラットのようにお手軽に交換できます。 助手席側のストラットはすんなり抜けますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 19:59 モーリーKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)