フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リザーブタンク交換

    11年近く経ち汚くなってたので車検時に交換しました(^^; キャップの形状が変わり交換前のキャップが取付出来ないので、NEUSPEEDラジエーターリザーバータンクキャップを被せて取付出来ないのがショックです(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月5日 18:32 miみ~もmoさん
  • 水温センダー交換

       昨年末の「冷却水漏れ」原因のヒトツだったコチラ。VW Classic Parts と なっていたため、納期に時間を要した。車検に合わせて ようやく交換。  水温セン"サ"ーかと思いきや、セン"ダ"ーだそう。   【距離】 128,779 km   【場所】 いつもの VW ディーラ   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 14:20 研究者さん
  • ウォーターポンプ交換

       エンジンルームからの湯気♨️。原因のヒトツは、モノの見事に割れていた このブレード。これでは冷却水を回せない💧  【品番】 022 121 011  【距離】 128,575 km  【場所】 ちと遠くなった VW ディーラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 15:00 研究者さん
  • リザーバータンク交換

       エンジンルームからの湯気♨️。原因のヒトツは、このタンク。タンクに入った「クラック」から 漏れた冷却水が エンジンに かかってしまい、湯気♨️になった。  【品番】 1J0 121 407F  【距離】 128,575 km  【場所】 ちと遠くなった VW ディーラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 15:00 研究者さん
  • クーラント漏れ修理

    水温センサーのOリング劣化でした 車検時に修理。走行距離↑ 絶好調( ◠‿◠ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 20:51 べじおさん
  • 冷却水漏れ修理・ウォーターフランジ交換

    以前から冷却水漏れはあり水道水を継ぎ足して乗っていましたが、警告ランプが付くほど酷い漏れになってしまったので修理することにしました。漏れる箇所はほぼ特定しており、エンジンブロック横のウォーターフランジと思われます。ニュービートルはここから漏れることが多いようです。 エアクリーナーボックスを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月24日 11:05 CM52さん
  • ラジエーター取替え

    アッパー、ロアホース交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 21:50 あむじょーさん
  • サーモスタット交換

    エンジン始動後、一旦は青い水温警告灯は消灯しますが、走行して暖房を作動させると再び青い水温警告灯が 点灯します。かつ、温風はぬるいまま。暖房を消してしばらく走ると、青い水温警告灯は再び消灯。しかししばらくすると今度は青い水温警告灯が点滅を始めます。皆様の情報をもとに作業を開始します。 ネジを2本外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:50 ニョロダくんさん
  • サーモスタット交換

    いくら1月でもエンジン始動して10分以上水温計の青ランプが消えない。 消えても暖房をつけると再度青ランプは点灯してトータルで20分以上経っても消えないという症状を解決するべく今回の作業を行いました。 位置はエンジン前側の運転席寄りにあります。 矢印の場所にあるボルトを緩めて交換するのですが、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:06 あっく。さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)