フォルクスワーゲン パサート ワゴン

ユーザー評価: 4.29

フォルクスワーゲン

パサート ワゴン

パサート ワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - パサート ワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 室内エアコンフィルター交換❓

    すでに10年近くなりますが、欧州車特有のエアコン内のスポンジ劣化による攻撃を防ぐ為に100均でエアコンフィルターを切ってフィンの間にセット❗ 前に交換したのが何と2017年❗❗どうりで汚れてますね。😱💦 大きめのスポンジカスもまだ出てきます。 綺麗なフィルターに交換完了🎵 ちなみに本体エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 19:41 ルサールさん
  • キャビンフィルター定期交換

    春めいて花粉の季節、新しいキャビンフィルターへ交換。今回は、Bosch製からMeyle製へ。Bosch製は重さもどっしりいかにも吸着しそう。Melye製はすこし軽量級かな。特に変化はないが、社内の空気環境を整える重要なパーツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 23:02 shimatarohさん
  • Snap-on自動機器によるエアコンリフレッシュ

    梅雨時までまあ効いてた大修理4年目のエアコン、猛暑には歯が立たず、日に日に弱弱しくなっていくよう。観念してショップでエアコンリフレッシュを実施。費用も安く予約もすぐ入れてくれる良心的なショップでよかった。結果、500gと8割がた抜けていた。ガス漏れやコンプレッサへたりを心配したが、とりあえずは冷え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 09:31 shimatarohさん
  • ファン交換

    エアコンの風量が不安定になってパネル操作どうりに作動しなくなったので、いつもの専門医(プロショップ BEAMS INTERSCOPE)に診てもらって新品を移植、一週間の入院でした。 ソーラー パネルを装備しているこの車の場合、ファンは過酷に働かされますので15年目での故障はやむなし。 劣化したスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月16日 16:31 truelinさん
  • キャビン(エアコン)フィルター定期交換

    花粉の季節も終わったので、今回は2年弱、2万キロ+で交換。 Bosch R2312は海外だと送料込みでも半額以下。この価格差、グローバル化時代に何とかならんもんですかね。 フィルターの下からは、HVACシステムの吸気口がこんにちは。 指示方向通りにはめて、クリップを止めるだけ。 また、クーラーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 18:58 shimatarohさん
  • エアコン修理(エヴァポレータ編)

    年末年始にはエヴァポレータ取付角度があわずに無理な力がかかってネジをなめてしまい、ラインを密閉できないという初歩的なミス。捲土重来で連休に再開。2回目のダッシュボードおろしはサクサク進む。前回ステアリング奥のクロックスプリングを不用意に1周回してしまい警告が点灯したので注意しながら外す。 前回たく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 16:58 shimatarohさん
  • エアコン修理(ヒーターコア編)

    夏に修理したエアコン、しばらくしたらまた効かなくなった。吹き出し口から強烈な冷媒の臭いがして壊れたので、とうとうエヴァポレータがお亡くなりになった模様。とするとダッシュボード脱着がひつようなので、年末年始に修理。どうせなのでコンデンサーも取り替え。左が中国製の新コンデンサー。 オーディオ、センター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:00 shimatarohさん
  • 10年越しのガスチャージの巻き!

    地球温暖化の影響か一昔前より暑さの違いを感じます。余り、冷風が得意ではないので普段は窓全開、車(セダン)車(セダン)車(セダン)雷渋滞時は涼しい顔して痩せ我慢exclamation×2ウッシッシでも、最近オッサンになって来た為か?考えてる顔我慢出来ずA/Cスイッチをすぐオ~ンon! カレコレ10年以上エアコンガス入れていないので冷媒が抜けてしまい、特にぴかぴか(新しい)晴れぴかぴか(新しい)熱い日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 06:48 シロクマ1号さん
  • エアコンガスチャージ及び消臭

    エアコンの効きが悪くなり、 「TEXAエアコンクリーニング」を施工。エアコンガス600g、オイル10g注入。 合わせていつもの消臭「HELLA EVIDIS」を施工。 エアコンがしっかり効くようになり、臭いもスッキリなくなりました。 走行距離64,990km 施工費用21,600円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 19:19 demdemさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)