フォルクスワーゲン パサート ワゴン

ユーザー評価: 4.29

フォルクスワーゲン

パサート ワゴン

パサート ワゴンの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - パサート ワゴン

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • Cペダル(加工・装着編)

    購入したRS6DペダルはLHD用です。 加工しなければRHDには装着できません。 先ずは、分解します。 左上のように端部が鈍角に傾斜していますので、これを鋭角に整形し直ししました。 ハンマーでバンバン叩き曲げていきます。 最初、適当に叩いたものですから、画像では解りませんが、ボコボコ状態に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月9日 23:44 nogさん
  • ペダル装着

    あまりの暑さに写真も撮れずいきなり装着画面です。Bペダルでなかなか嵌らず汗ポタポタ。ふとツボさんの助言思い出し家庭用洗剤つけたら5秒でスポーンと嵌りました。みんカラ有難いです。フットレストをはずして横のカバーもはずして仮にあててみたところ全く動く気配無し。上のネジが締めれないので引っ張ると多少、ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月8日 17:26 マツオさん
  • ≪フットレストイボイボバージョン≫取り付け手順

    キット内容です。 フットレスト ベース板(表面に両面テープ) イボイボ85個+予備1個 4mmサラタッピングネジ5本 3.5mmトラスタッピングネジ2本 4mmワッシャ10個 2期分はワッシャ入れ忘れました。ゴメンナサイ。m(_ _)m ①パサ既存のフットレストに樹脂のベース板を固定するネジ穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 22:36 太巻きさん
  • ABペダル取り付け手順-準備編

    ご用意いただく道具としては、 ①トルクスビットレンチ ②ドリル ③六角レンチ ④スパナ ⑤タップ(使える方は是非) ⑥ドライバー(タップ切れる人は不要) ⑦ものさし この辺りですが、キリ(ドリル)はもし買われるならステンレス用がお薦めです。 アングルドリルとか非常にコンパクトな穴あけ工具をお持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月19日 08:54 太巻きさん
  • A/Bペダル交換

    機能的に特段の不満は無かったのですが、ナンカ淋しい純正の足元。 先ずは、純正のゴム外し。VW品質で頑丈に作られていて、少々の力では外れません。 My爪とマイナスドライバー、内装剥しを駆使し、ナントカ外れました。 清之助さんからM輸していただいた、Audi RS6 のA/Bペダルです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月2日 22:12 nogさん
  • ペダル段差

    アクセルペダルとブレーキペダルの段差が嫌いです。 んで段差を解消してみました。 いくらなんでもこれはヒドイですよね。。 何とかしなきゃ・・ ところで、アクセルペダルの奥にボタンがついてるの皆さん知ってましたか? これ。 高速などで追い越ししようとした時、ティプトロでギア固定してた場合いくら踏み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 20:05 nami3さん
  • 太巻き印 イボイボペダルset

    アクセル/ブレーキペダルは全部ハメ。フットレストは一個飛ばし。私がやったのはベースペダルの穴あけ一箇所のみ しかも、Bペダルの縁ぎりぎりをやった為見事に穴の半分が外に出てしまいました。以降は出入業者のMさんの作業です(爆 結構ベースが硬かったですが、ドリルを変えてグリグリとやっとりました。 この、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月25日 12:29 ガラガラヘビさん
  • イボイボAB 2008年モデル取り付け手順補足

    キット内容です。 2007年モデルとは、Bペダル裏パーツが靴に引っ掛かり難い形状に変わっています。 タップを立てられない方向けに12mmのネジとナットの組み合わせも添付していますが、この場合はナットが靴に引っ掛からない対策を各自で施して下さい。 取り付けは全箇所、車両ペダル本体にM5のタップを立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月3日 23:00 太巻きさん
  • フットレストイボイボバージョン製作記

    外注さんからレーザー(切り抜き、穴あけ)とベンダー(折り曲げ)加工から上がってきた状態です。 保護フィルム貼ってあるんで 『おっ、このまま使えるんかな?』 と期待したんですが…。 やっぱりレーザー加工のバリ(ピアッシング跡)が残っています。それとある程度予測していたんですが、折り曲げで角丸めのキワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 21:54 太巻きさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)