フォルクスワーゲン パサート ワゴン

ユーザー評価: 4.29

フォルクスワーゲン

パサート ワゴン

パサート ワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - パサート ワゴン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換(自力)

    無謀にも一人バッテリー交換に挑戦しました!。(笑 純正バッテリーは25kg程と超重!。 果たしてこの戦いに笑利するのは?・・・。 先ずは、いつもどおりバルクヘッドカバーを外します。 でも、これだけではバッテリーは取り出せまシェ~ン。 ワイパー基部のカバーも外さないとダメみたいです。 でもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年5月27日 03:40 nogさん
  • バッテリー交換

    破格値なりの性能でした 横幅274mm 既存はモル。同サイズ。 パサB5,5のバッテリー交換、一般的にはワイパーも外さないといけないしほぼ中央に位置してるので脱着が大変との事。 バッテリー重量 18kg 底 3つ並んだビス穴のピッチは35mm。 今回のより2サイズダウンでも固定できそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 23:05 小判 (^J^)さん
  • バッテリー交換

    検索すると結構あります。パサートb5.5のバッテリー交換 ただこのクリップの外し方は書いてないんですよね(汗) クリップを外しますしか書いてないので常識なのでしょうかね? ステーのボルトは噂通り13mmでした。 結構どの参照ページでも横からヌルッとねじって出せるようなこと書いてましたがうまくいかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月24日 08:09 たっくぼーさん
  • バッテリー交換

    いつ交換したか分からないバッテリー、少なくともうちにきてからの2年半は経過し、エアコンをかけた時の電圧降下が気になり交換しました。 ルサールさんのレビューを参考に持ちも良さそう、約9000円と安価だったので、コレにしました。 先人の知恵を借りて、比較的簡単に交換できそうだったのでDIY交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月29日 17:11 hirosekさん
  • 腰に来る?馬乗りでバッテリー交換

    最近寒い日はエンジンのかかりが悪い・・・バッテリー相当古いもんなあ・・・カバーを開けてみたら2012年3月の交換、さすがに4年半も使っていれば寿命も近いというもの。 まだインジケータは緑だけど、急に逝ってしまうのが怖いので、新品交換となりました。 前回も自分で交換したのだが、遠い記憶の中に、スペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月25日 16:05 shimatarohさん
  • スタンドで始動不能

    仕事帰りにスタンドで給油を終えてキーを捻りましたが、ウンともスンとも… 店員に事情を話し、ケーブルジャンプで再始動しましたが、電圧降下が大きいので次に掛かるかわからないとの診断。 輸入車の扱いにも慣れたスタンドだったので、VARTAに交換をお願いして預けてきました↪︎ボッシュのシルバーしか在庫がな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月25日 11:19 jazz72さん
  • バッテリー交換

    カバーを外してっと バッテリー横の固定金具を外して 力技でエイヤッとバッテリーを外します。 外したバッテリー 新車から1度も交換してない。 4年以上持ちました。 よく持ったほうです。 新品のボッシュシルバーバッテリー これも力技で 自分でやったらぎっくり腰は確実だな。 繋いで、カバーを元通りにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月17日 23:49 こうちゃん?さん
  • バッテリー交換

    スターターの回りが重いなと思っていたら始動不良でエンジン掛からず。 一応オルタネーターの発電不良も考えられたため バッテリーの電圧とオルタネータの電圧の両方をチェック。 バッテリーは11.8vと寿命の模様。 一方オルタネータはエンジン始動後で13.4~5vと健康状態。 ネットでオーダーしたボッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月27日 18:55 naohikofurukawaさん
  • バッテリー交換。

    バッテリー上がりの為交換。外したバッテリーより買ったバッテリー(ACデルコ27-80)がデカイ!!ステーが合わず。W8のステーは形状が違うのかな~??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 10:48 korimensさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)