ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 夏タイヤ 全交換

    ネクセンN8000 4年使用(明らかに超過) 半分滑ってましたね?と言われました 苦笑 サイドウォールに亀裂が出て、極めて危険な状況 今回はナンカン NS-2 (215-35R 18)をチョイス 岡山市北区 わいわいタイヤさんにて 韓国製ネクセンよりヘタリは早いらしいので、日頃から点検要です。 山 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月27日 23:43 アーリー855さん
  • な、ないっ!!(2度目)

    R141清里付近を快走していたら、道路の段差?穴?を通過した際、ショックが底突きしたような衝撃が… その直後から左前輪から振動と異音が… 恐る恐るチェックすると、ホイールボルトが1本無くなっていました。 とりあえず前後のタイヤを入れ替えて様子をみることに。 ハブ側にホイールボルトは何も残っておらず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月9日 00:17 sakakin`さん
  • 【ショップ紹介】 マイ・ピット『西宮ベース』

    タイヤ交換、持込み交換はご近所のココで決まりです! 専門店ならではの中身の濃い作業をしてくれます。 なんとボルボ・カーズのお隣さん♪ Dラーマンが、減速~入庫しそうで通り過ぎてしまうMYボルボを最近不思議そうに見てます(爆) タイヤを直接送っておいて店で取り付けもやってくれます。 古タイヤに埋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月27日 01:03 アーリー855さん
  • Mariya Takeuchi - Plastic Love 動画あり

    竹内まりや Plastic Love 歌詞は無くても充分に乗れる♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年12月22日 21:39 夜でもサングラスさん
  • 剥がして貼りました

    ボルボ純正ホイール中央についているカバーは下側のように2つの部品が貼りつけられています。 これが数十年も使用していると剥がれてしまい、ただの黒い部品になってしまいます。 予備部品に替えるにも表面が引っ張っても上手く取れないのでタイヤ交換時までそのままになってしまっていました。 そこでタイヤ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 12:43 まつだぽーたさん
  • なっ、ない!!

    いつの間にか、ホイールボルトが無くなっていました。 前回洗車した2月23日にはあったのに、いつ、どこで脱落したのか… ボルトの頭の形状が微妙に異なるスペアを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月10日 23:51 sakakin`さん
  • ホイールキャップ磨き。

    56 24 73… 赤キャップも好きですが、 シルバーは、なかなか出てこない希少カラーサイズ。 サンエーパールで磨いて傷なしツルツルに。 実は取り付け時に落として角が欠けたのは大失態。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 23:22 K.Masaiさん
  • タイヤ交換 

    タイヤショップA1で夏タイヤを履き替えました。ダンロップLEMANS4 http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm704/index.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 15:38 synapseさん
  • 漏れていました…結末

    エアを2.8KP入れて3日後、2.5KPに減っていました。改めて調べるとバルブの付け根からエア漏発見。 バルブをばらすとパッキンは劣化していないものの、ワッシャーが少し歪んでいたのでワッシャーを交換して組みなおしてもらいました。これで一安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 23:08 sakakin`さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)