ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • デスビキャップ、ローター交換等

    洗車後や雨天後にエンジン始動できない為、近所の整備工場に入庫です。 考えられる原因は、デスビキャップ、ローターの摩耗。 もしくはインビビタースイッチの接点不良により、Pレンジの検知ができず、エンジンが始動しない。 取り敢えずデスビキャップ、ローターは交換です。 その他、リバースギアでの坂道登坂( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 18:51 su_utaさん
  • デイスビキャップ清掃のはずが…カプラー補修に!

    前からちょこちょこエンジンが掛からない事があり気にはしたのですが… 昨日バンバン高速飛ばしガソスタに向かった所、ガソリン入れてから再始動が困難で恥ずかしい 思いをしてしまい…エンジンの調子が良いのか悪いのか…と考えまだ触ってない所を確認しようとエアクリ外しタービンパイプを外し、デイスビキャップを清 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 23:51 fnao855さん
  • エンジン点火系交換整備

    エンジンが不整脈の様な息継ぎを時々し、 特にエアコンON時には頻度が上がる為、 前回は吸気系を点検し、今回は点火系を 点検/交換しました。 プラグ/プラグコード/ディズビローターの交換。 プラグコード交換時に、向かって右側の接続部、 此処がミスファイヤ起こしてる原因かも? 外してみると中はこんなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2016年6月11日 12:36 夜でもサングラスさん
  • 突然のエンジン停止!

    国道を気持ちよく走っていたら、突然エンジンが停止。 片側四車線道路の一番右側を走行していましたが、なんとか左側まで惰性で辿り着くことができました。 そのままショップまで運んでもらい修理をお願いしました。 結果、ディストリビュータの故障とのことで部品の交換とついでにバッテリーの交換をお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月6日 13:01 黄色いボルボくんさん
  • プラグ清掃/デスビローター・キャップ交換

    アイドル時のエンジン音/振動から1気筒死にかけてる?と指摘されたので、あわてて点検してみました。 確かに5気筒目のプラグだけ、なんだかオイリーです。 3年前に新品交換したっきりで、開けてみるのは3年ぶり… 今考えるとトルクレンチを過信して締め付けが甘かったような気がします。 キレイに清掃して再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 01:35 ボロボ855さん
  • ディスビローター ディスビキャップ点検・清掃

    前回新品交換(ディスビローター&キャップ)から5年、30,000kmでの分解点検清掃です。 キャップの接点の状態を撮影しましたが、接点に不純物がこびりついてましたので、パーツクリーナーとヤスリできれいに除去。 まだ十分に再利用可能です。 最後に接点復活剤を吹いておきます! エンジン側のローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 22:53 アーリー855さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)