ボルボ S60

ユーザー評価: 4.24

ボルボ

S60

S60の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - S60

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ワンオフマフラー装置!

    いろいろ悩みましたがワンオフマフラーを装置しました。 製作はv50の時もお世話になったショップです。 サウンドは低めの地響きが響く感じ? ショップの方の話ではターボはNAほど高回転域のサウンドは期待出来ないそうです。 装置 二週間ほどですが確かに発進どきは結構 良い音しますが高回転域はちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年6月30日 18:43 カスタム308さん
  • エアスト マフラーカッター移植

    エアストのマフラーカッター100Φテールを取り付けます。 マフラーを交換したいのですが、予算がありません。 (;´д`)トホホ そこで前車のV50に着けてあったマフラーカッターをS60に移植することにしました。 S60 Rデザインのマフラーカッターの移植前 ノコギリと電動サンダーでガッリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月29日 18:00 カスタム308さん
  • ERST マフラー交換 & Akrapovic マフラーカッター取り付け その2

    マフラー交換の続きです! 予てから気になっていたリアディフューザーの樹脂パーツ、 黒いプラスチックの素地で何とかしなければと思っていました。 カーボンマフラーカッター換装を機に、ダイノックカーボンシート貼りに久々に挑戦しました。 両サイドのパーツは比較的容易でしたが、センターパーツはディフュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月30日 01:38 shinolarさん
  • ERST マフラー交換 & Akrapovic マフラーカッター取り付け その1

    パーツレビューにERSTのT6用車検対応マフラーと通常のオーバルマフラーカッターの代わりに取り付けたAKRAPOVICのカーボンマフラーカッターをアップしましたが、今回参考までにカッターの加工と取り付けの模様をご紹介します。 実はERSTのマフラーのエンドパイプは2本出し、4本出しカッター兼用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月30日 00:57 shinolarさん
  • マフラーカッターを交換してみました。

    VOLVO S60 SPORTSに標準装備されている純正の「円形テールパイプ」です。 街中で「Z」とか「86」とかの後ろ姿を見ていると出口がデカく格好良いな〜って思ってしまい、交換してみる事にしました。 元々、写真のノーマルなリアディフューザーに装備されていた純正の「円形テールパイプ」ですので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月10日 15:17 HIRO!!さん
  • マフラーアース 取付

    家族より不要な車パーツの断捨離命令が出て、自宅のパーツストックを整理していたら、数年前に購入したマフラーアース用のメッシュケーブルを発見! 去年マフラーを換装した時にどれだけ探しても見つからなかったのに、今頃ひょっこり出てきました。 長さは300mmと450mmの2本、取付自体は自分でも何とかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月27日 14:02 shinolarさん
  • HEICO スポーツエキゾースト4パイプテール取付

    エキゾーストを取付後、 2回目の走行で箱根訪問時の後ろ姿 クレバーな外観で気に入ってます。 テールエンドのUP(上方から) 走行後、ホコリを拭かず撮影 HEICOの文字がエキゾーストを主張。 テールエンドのUP(後方から)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月9日 01:22 遅れてきたレーサーさん
  • 63mm → 101mm(^^)

    このエアロに純正の63mmの出口は、ちょっとスカスカし過ぎじゃない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ っということで、昨日、これを注文しました(^^) やっすいですが、しっかりと固定できます。 付属の6角レンチで、2ヶ所締めて、10mmのレンチで1ヶ所締めて終了です。 これで、ちょっとイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 20:41 f_326さん
  • マフラー出口のカーボン落とし

    冬の間に固着したマフラー出口のカーボン。 メッキパーツポリッシャ―でこすってみたがなかなか落ちない。 もしや?と思って KURE5-56を吹き付けてからメッキパーツポリッシャ―でこすると 良く落ちた。 やっぱり冬の間も5-56かけて拭き取る位はすれば良かった・・・ 細かいサビ・キズについてはさすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 23:33 interurbanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)