ボルボ S60

ユーザー評価: 4.24

ボルボ

S60

S60の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - S60

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ERST製ERST INTAKE SYSTEM取付

    D4エンジンにはERST製しか選択肢が無くERST INTAKE SYSTEMをビッテモーターで付けてもらいました。 取付後になります。 エンジンルーム全体の画像です。 近くでのショットです。 説明書です。 帰りに運転しましたが、まるでPPPを入れたのか?と思うぐらいトルクフルに成りました。 オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月18日 18:07 シークーさん
  • オイルトラップ交換してみました!!

    1年点検時にオイルトラップから滲みがあると指摘を受けていて、この度交換作業をお願いしました。 上に置いてあるのが新品のオイルトラップです。 B6304Tエンジンのオイルトラップはエンジンヘッド部分に取り付けられた樹脂パーツで、ブローバイガスからオイルを分離するパーツです。 今回も海外から純正部品を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月22日 20:27 shinolarさん
  • RECS施工してみました!!

    今月はメンテナンス月間(勝手に決めている)と言うことで、第1弾で吸気系統&燃焼室洗浄を行ってきました。 車用のケミカル用品で定評のあるWAKO’SのRECSを施工してもらいました。 気が付けば来月で満4年となり、車検が終わったと思っていたら次の1年点検が近付いてきました。 走行距離は94,000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月11日 19:30 shinolarさん
  • Snabb High Flow Air Intake System 取り付けました!

    米国のチューニングパーツメーカー SnabbからS/V60 T6 (6気筒)エンジン用にリリースされたエアインテークシステムを入手し、換装しました。 要の遮熱板ですが、標準はただのアルミ板なのですが、断熱性を上げるため、結晶塗装、セラミックコーティング等のオプションが設定されています。 後から自 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年11月26日 21:31 shinolarさん
  • BMCエアーフィルターメンテ実施

    H社e-motion装着時、エアーフィルターもBMC製湿式フィルターに換装 前回メンテから9500Km走行したのでメンテナンスを実施しました。 昨日、山の神の運転手を終わったのち、 フィルターにクレンジングオイルを塗布後30分ほど待って 水で洗い流し1日乾燥のため干してました。 本日、帰宅後赤い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月12日 17:57 遅れてきたレーサーさん
  • エアーフィルター清掃

    インティーク換装時フィルターを交換、 交換後初のメンテナンス。 8889Km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 19:21 遅れてきたレーサーさん
  • フィルター交換。。。

    1年たった…K&Nのフィルター…。 グレーになってるね~ 今月末…車検なので♪ サクッと洗浄してあったストックと交換しました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月7日 14:10 BLACK HORNETさん
  • K&Nフィルター交換。。。

    前回交換から…1年過ぎたので~ エアクリフィルターを交換しました。 左…装着済みが、洗浄してストックしてたや~つ。 右が…1年間使った汚いや~つ。 外した汚いや~つは…。 専用のキットで洗浄してオイルを塗布♪ 次回の交換まで…押し入れに(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 10:23 BLACK HORNETさん
  • 【備忘録】AdPower取り付け(1枚目)

    エアクリーナーBOXの位置確認 多くの方はエアクリーナーBOXの上に貼っていますが、ボンネットを開けた時に如何にも"貼ってます"と主張するのが好みではないので、エアクリーナーBOX蓋の裏側に貼ることに決定。 まずは蓋を外すためヘックスローブドライバーで4本のボルトを外します。 エアクリーナーBOX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 13:21 あらあら♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)