ボルボ V40

ユーザー評価: 4.2

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - V40

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 久しぶりに剛性アップ?

    いままでも、あれこれ青や赤や白などの補強パーツ類を装着したり交換したりしていましたが、さらに剛性アップを目指して今回は黒いモノを装着しました。 実際は2019年12月に取付けましたが、声掛けいただき共同購入したみん友さんの装着より早くなってしまい申し訳なく、彼に敬意を払いみんカラへのアップを控え。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月2日 19:26 CAZESさん
  • ERST V40 T5用 Front Lower Tie Bar取り付け

    V40全国オフに備え、みなさん何かしら弄ってるようで・・・ 私も例外ではなく、たまたま某オクで出品してたので中古品をポチりました(^^) 見えないパーツではあるが、T5・5気筒専用っていうのが嬉しいかも(^^) こんな棒1本で公道オンリーの私が、変化に気付くわけないだろうと、高をくくっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月28日 20:54 きっちぇ。さん
  • タナベ 製アンダープレス

    タナベ アンダーブレース フロント用 アクセラ BLEFP 2009/06~2011/09 LF-VDSがV40にポン付けできると、みん友さんから教えて頂き、購入 ビッテで作業してもらいました。 取り付けは10分で終わりました。 地上高もミッドパネルと変わらないくらいの高さになりました! アクセラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:31 シークーさん
  • ERST ミッドロアパネル

    格安でゲットした、ミッドロアパネル。 付属のボルトには念のため、ロックタイトを塗布。 あとは、ここに付けろ!と言わんばかりに空いているボルト穴(グレードによっては純正品が付いているのかな?)に取り付けるだけ。 僅かながら最低地上高が下がった。 (10cm以上ありますけど) これで、フロアトンネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 00:49 tozu-さん
  • ERST リヤ ロワータイバー 取付

    足回りのDIYあるあるなんですが、カンタンカンタン♪と思っていたら、落とし穴があったのでポイントだけ整備手帳に載せます。 15mmのソケットとトルクレンチで最初は緩められるのですが、ボルトが外れ始めると燃料タンクと隙間が少なく(赤矢印部)、スピンナーハンドルがほぼ必須と思われます ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 22:13 SWIFT-ZC33S_さん
  • バンパープロテクタートリムカバーゴム

    amazonにて バンパープロテクタートリムカバーゴムを購入 巻き癖を戻し 一旦 仮置き XC90まで対応 の為 はみ出す部分をハサミでカット 同梱の3Mテープを四方に貼り 補強のため 中央にも ワンラインテープを追加 割ときれいに貼れました これで 荷物の出し入れで バンパーに 傷つく心配が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 11:09 くろすけ301さん
  • エアスト ボディー補強パーツ 取付

    車高調でローダウンし、タイヤインチアップしたので、足回り強化した分、ボディーも補強してやることにしました。 全てエアストの補強パーツを使います。ってエアストからしか出てませんよね・・・ これはリヤ ロアー サブフレーム×ブレイスセット リヤ ロアー ティーバー フロント ロアー ティーバー ミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 00:17 CaptainCLIOさん
  • BODY REINFORCEMENT PARTSの装着

    Rear Lower Subframe × Brace SET 某オクでポチッたので、お世話になってるスタンドで取り付けました。 赤丸のボルト&ナットを外して取り付けるだけの単純作業です。 後方のナットは18mmでした。 前方は…忘れました(^^ゞ フロント側のボルトは、付属されてませんでしたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月25日 16:02 きっちぇ。さん
  • VST リアモノコックバー

    VSTカーゴルームバーを付けましたが。 イマイチ変化が少なくT社長に話した所 リアモノコックバー(アンダーバー)が本日入荷した(笑)と話が有り着けました。 ERSTと違い挟み込みなので、取付も楽見たいです! 取付けは工場長にお願いしましたが。 左リア側です! 燃料タンクとの隙間を通して左右で挟み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月9日 22:21 シークーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)