ボルボ V40クロスカントリー

ユーザー評価: 4.56

ボルボ

V40クロスカントリー

V40クロスカントリーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - V40クロスカントリー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビライザーリンク(リア)

    リアのスタビリンクを交換します。 リアをジャッキアップして 外していきます! 上側 15㎜ソケット フロントスタビリンクと同じように 緩んできたら ヘックス 5で空回りしないように 外していきます。 下側 18mmソケット(ロング) こちらもある程度緩んできたら 8㎜ソケットで抑えながら 外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 19:06 V40ちゃん大好きさん
  • スタビリンク交換2⃣

    ナットに亜鉛スプレーを念のため 吹きかけ…(接地面側には吹きかけない方がいいです 吹きかけた場合締め付けが緩むかも) 取り付け部分の掃除 ゴミが付いたまま取り付けると 緩みの原因になるらしいので 念入りに まずは軽く組付けてみる ほとんどぴったり…(ほんの数ミリ取り付け部分が浮いていたので2ミリ長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月7日 01:46 V40ちゃん大好きさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンク油漏れしていたので 交換していきます。 フロントをジャッキアップして上げて安全のためにフロント下にタイヤを入れて作業しました。 まずはネジにクレを塗り取れやすく 15㎜ナットを外していきます 下も15㎜ ある程度緩むと空回りするので ヘックス5で抑えながらモンキーで回します…(ラチェッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月7日 01:29 V40ちゃん大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)