ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換(ブレンボ純正 07.5365)

    ブレンボ純正のブレーキパッドです。 Aprilia RS250リプレイス用の部品が使用できます。 1年ほど使用したこのキャリパー、汚れが簡単に落とせます。掃除が楽々です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 19:06 BW'S100さん
  • ヤマンボにデイトナ赤パッド

    ローター外したら、上側のネジ固くて、キャリパー側のネジ山が少し潰れてました…。 タップでホジホジ修整。 一応ボルトもダイスかけてお掃除。 うちの子、昔のジョグZR用の2podヤマンボに換装してあります。 シリンダーをパーツクリーナーと歯ブラシで掃除して、適当に押し込んで準備完了。 新しいパッド入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月23日 08:00 aflockさん
  • ブレーキパッド交換

    アップガレージで新古品であった500円のプロジェクトミューのパッドに交換! 2016年から使ってたデイトナ赤パッドはお役目終了!まあよく持った方やな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:33 JB少年ムジニーさん
  • bw's100ブレーキパッド交換

    余りにも汚れてたので、パーツクリーナーと歯ブラシでゴシゴシ。 フロントフォークから、キャリパーを外す。 キャリパーを外したら、古いパッドのまま ドライバー等でピストンを押し戻す。 ホイール側の有るクリップを外す。 写真は、外した後。 注)弾け飛びやすいので要注意! 反対側からピンを抜く。 パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月1日 18:22 たくぼん7さん
  • ブレーキパッド交換!だけのはずが(; ̄ェ ̄)

    ブレーキパッド交換。 作業開始! キャリパーの裏側?丸で囲んだトコのクリップを、無くさない様に慎重に外す。 古いパッドのまま、ドライバー等でキャリパーのピストンを押し戻す。 下のまるで囲んでる板バネが、上の丸囲みのピンを押さえてて、素直に抜けないので、クリップを外した側から軽く叩き出す。 全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 02:53 たくぼん7さん
  • Bws100 フロント ブレーキパッド交換!

    中古で買ったままの状態。 元々着いてるキャリパーとは違い、[スーパージョグ ZR]に標準装備されてた、通称[ヤマンボ]が着いてました。 キャリパーをひっくり返し、ドライバー等でピストンを押し込む! ホイール側に有るクリップを、ラジオペンチ等で抜く! ※無くしやすいので注意! ピンの下の板バネで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 22:27 たくぼん7さん
  • Bws100 フロント ブレーキパッド交換!

    中古で買ったままの状態。 元々着いてるキャリパーとは違い、[スーパージョグ ZR]に標準装備されてた、通称[ヤマンボ]が着いてました。 キャリパーをひっくり返し、ドライバー等でピストンを押し込む! ホイール側に有るクリップを、ラジオペンチ等で抜く! ※無くしやすいので注意! ピンの下の板バネで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 22:27 たくぼん7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)