ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキリフレッシュ・ブレーキホース(純正 4VP-F5872-13)

    ブレーキホースの交換。 信頼性を優先して純正のゴムホースです。 今回、マスターシリンダーやキャリパーも交換しましたが、この純正ホースが一番高価! ホース長は950mm。バンジョーはどちらも30度に傾き、ひねりは無し。 バンジョーボルトと銅ワッシャーも準備しました。 画像左は、KN企画マスターシリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:34 BW'S100さん
  • 黄色車 ブレーキワイヤー交換♪

    3台目、黄色車が最後のワイヤー交換。バラしてビックリ!ビニールカバーが削れてワイヤーを被っている金属部分がむき出し状態(・・;) カム側のゴムのジャバラもボロボロ。こうゆうところから少しづつ水等侵入して、グリスがカチコチになりワイヤーの動きを悪くさせる。3台の中で一番重症でした。 ここがワイヤーむ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 11:27 YAMAHA車改造おじさんさん
  • ブレーキワイヤー交換

    新車で買って13年位かな?初めてのワイヤー交換。交換自体は難しくありません。外装パーツを外すのは面倒ですが(*^^*)ハンドルカバー、ライトカバー、サイドカバー、ロアカバーの4点です。 インナーフェンダーは、外せないのでネジを外してずらします。これで、ワイヤー交換ができます。 部品は、国内YAM ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:13 YAMAHA車改造おじさんさん
  • アクティブ×ナップスブレーキライン一式交換!

    最高速が120オーバーになったため足回りの強化に入ろうとスタート! 純正の効きが悪すぎてデイトナの赤パッドに変えてひとまず良くはなってましたが限界がきました もう15年以上経ってるであろう純正ブレーキホース。 よく持った、引退してもらう 別体式のマスターごと交換も考えましたがハンドル周りのコンパク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月10日 16:01 JB少年ムジニーさん
  • ステンレスメッシュホース交換

    クリアーのステンメッシュホースを付けていましたが黒のステンメッシュに興味をいだき交換です。 ブレンボもブラックなのでキマッタ! バンジョーボルトもブラックにしようか迷ったけど・・お金がね~。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 22:54 YAMAHA車改造おじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)