ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキシュー交換 五環 4回目

    走行距離 77100km 中古エンジンに付属していた 推定8年40000kmの純正ブレーキシューが閉めても効かなくなりました 残量は3.0mm(新品4.5mm) 7000km使用のHUNTER&ai-NETで販売される 五環ブレーキシューです エンジン載せ替えた時に取り外しました 社外は面取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月18日 13:10 (/・ω・)/雅さん
  • また赤パッド

    ブレーキパッド交換。 いつもの?赤パッド。 今回は金欠なんで…純正まがいにしようとしましたが…またもやうまい具合に楽天ポイントが。 写真は使い回し。 41375km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 20:29 1134さん
  • リアブレーキパッド交換動画あり

    前回は前だったので 今回はリアです😅 UP自体はちょっと前ですが 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 07:08 たくぼん7さん
  • [ブレーキパッド交換]シグナスX4型動画あり

    リアは数年前に交換したのですが、 フロントは初めてです😆 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 15:08 たくぼん7さん
  • また赤いヤツ

    なんだか早い気がしますが… なんとなく覗くと…ペラペラ で、楽天ポイント使ってまた赤パット 純正にしようかと思ったんですが、ポイント使えば一緒だし。 今回も同じ… が、品番変わったみたい。 送られてきたブツみて焦りました(^^;; 外したパット 乙でした。 残りコンマ3ミリ…てとこで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月15日 20:54 1134さん
  • 四代目シグナスX君、初のリアブレーキパッド交換

    純正マフラーだと、そのまま作業出来ると思うんですが、アフターパーツマフラーを外して。 キャリパーのメクラネジを外し、 中のヘキサゴンボルトを緩める。 コレが、ま〜硬い!😱 ヘキサゴンボルトが緩んだら、外さずにドライバーを使ってピストンを押し戻す。 本当はピストンクランプなる物を使うのが正解なんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月24日 23:34 たくぼん7さん
  • 赤パッドに交換!

    もう、限界な音がしておりましたので、ブレーキパッドの交換を行いました。 結果は、エラいことになってました৲( ˃੭̴˂)৴ で、デイトナの赤パッドに交換しましたよ。 交換後の写真は、何も変わらんので省略します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:28 『雅』さん
  • Fブレーキパッド交換

    マイナスドライバーで蓋を外し六角レンチでパッド固定ボルトを外します。 台湾ヤマハの純正パッドをチョイス。 (1MS-W0045-00) 26809K走行で、残パッドは1mmを切っていました。 (右側が新品パッド) ブレーキ鳴き防止の為、ディスクグリスを塗ります。 ついでにブレーキオイルも交換 少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 12:06 クッキー1997さん
  • フロントパッド交換

    車体が帰国子女なもんで、キャリパーの個体が国内年式と微妙に違うため、ナップスで調べていただき、該当がこれでした。 シグナスXってどこにも記載無いし(^^;) ほんま、これで良いのか再確認しちゃいました。 まずは、キャリパーを外し分解&洗浄。 今回は、キャリパーのピストン及びピストンリング等々は洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 11:53 パパ友Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)