ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 台湾仕様にキックを(^^)

    こんなもんオクで調達しました(^^) 前モデルSE44国内仕様のクランクケースカバー一式です。 キックペダルもついて至れり尽くせりです( ̄▽ ̄)ゞ ヤマハのHPからパーツ検索で形状は合致することを しつこく確認してからの調達です(^^) サクッとケースをはずします。 あるある! キックべ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年2月17日 14:12 オバドラさん
  • 2013 シグナスX SR(国内) WR交換 ボスワッシャー追加 【後編】

    組み付けは、逆の手順で進めていけば いいわけですが、その際に注意点が何点か あります ドライブベルト接触面にグリスや手の油などが付着 するとベルト滑りの原因となりますので パーツクリーナー等でしっかりと脱脂してください プライマリーを組み付けるまえにドライブベルトに たるみをもたせる必要があり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月25日 14:03 cygnus555さん
  • 2013 シグナスX SR(国内) WR交換 ボスワッシャー追加 【前編】

    【カスタムは自己責任ですので、作業内容等に 関するクレーム等は一斉受け付けません 予めご了承下さいw】 巷では鈍亀といわれている国内シグナスですが、 朝夕の通勤に使う分にはなんら支障がないように 感じています (※現在200㎞しか走っていない個人的主観です) ですが、やれば速くなるという噂の駆 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月25日 13:29 cygnus555さん
  • 駆動系メモ

    2013年11月18日 クラッチスプリングを台湾シグナス純正の物に交換 クラッチミートの高回転化が目的ではなく 減速の際にクラッチがきれるタイミングを早めるのが狙い 2013年12月14日 ノーマルプーリーをMFRプーリーⅡに交換 完全に興味本位で購入w メーカー推奨よりも重めのWRを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月18日 22:08 cygnus555さん
  • シグナスXのVベルト交換と、+iアプリのつもりが1

    今回は、この中の部品を交換! プラスチックのカバーを外すと、駆動系の冷却用フィルターが真っ黒! フィルターを外し、パーツクリーナーで綺麗に! アルミ製のケースを開けると、駆動系が露に! 今回使用した、純正のVベルト [フェイス]と呼ばれる部品を外す。(写真は社外品) この奥に[プーリー]と呼ばれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年5月17日 22:35 たくぼん7さん
  • シグナスXse44j駆動系交換♪

    シグナスXse44j台湾五期新車から所有して丸12年。ベルトとウェイトローラーは20000キロでの交換でしたが、今回40000キロ。駆動系の総リフレッシュです♪ まずはカバーを開けて目視点検から。 総じてあまり汚れや傷は無し。早速バラしていきます。ナットは17mm。 ウェイトローラー。 多少の段ツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月30日 16:31 Shige1180さん
  • 駆動系分解 (SE465純正センタースプリング取付)

    湿度が高い、タンデム時などに ベルトスリップするようになりました 回転数も全開で6000rpmを割るようになりました SE465純正スプリングを取り寄せたので リセッティングします ※YSPでは注文できません、KN企画で購入しました SE465センタースプリングは全長かなり長めです 回転数はあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月24日 21:43 (/・ω・)/雅さん
  • シグナスX 新作?ワイドプーリーに交換!と+α!②

    今回、ウエイトローラーは全然減って無かったので、そのまま使用! [新作ワイドプーリー]をセットし、逆手順で元に戻す。 ここから+α! 写メは撮って無いけど、エアクリも分解洗浄したら、コイツにオイルが溜まってたのが気になり、アップした事は一度も無いけど、初代も二代目もやってた[別体オイルキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月25日 05:25 たくぼん7さん
  • 駆動系リセッティング

    先日、ベルト滑りの対策の為に入れたセンタースプリングが、まったくの検討違いだったので、リセッティングをおこないました。( ̄^ ̄) やはり、固すぎました。( ̄▽ ̄;) エンジンだけが唸って、なかなか変速できない。 町乗りには使えませんでしたm(__)m 次は、5%アップ辺りで試してみようと思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月19日 04:57 グレートティーチャー鬼平さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)