ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートダンパースプリングの装着

    まず、シートを固定している10mmのナット(赤丸部)を2個外してシートを取り外します。 シート金具を固定しているシャフトを右側から引き抜き、シート金具を取り外します。 MOSのシートダンパースプリングを取り付け・・・られません。。。 赤丸部でスプリングとボディが干渉してシャフトの芯がセンター位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月17日 17:23 YA100さん
  • 純正加工シートType1製作 その3

    シートが完成しました 形も綺麗に出ています 表皮は社外なので ある程度使わないとシワが残っていますね 表皮はバイクパーツセンターの表皮です 価格は¥540 1年程度しか持たないので メインで使用するのは3つ目のフラットシートですね 社外の30㎜ローダウンシートより低くなっています 40~50㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 16:35 (/・ω・)/雅さん
  • シート張替え

    オクで落としたこの子を張り付けます。 素っ裸 この子も忘れず入れます 安物タッカーで打ちつけたら腕の筋がやられました。 ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月20日 16:24 @ともぞーさん
  • 純正加工シートType1製作 その2

    シートを加工します 初期のシートはこんな感じでした 見た目と足付き性を重視した結果 深く座るとクッション性0に… アンコを盛り修正後 そして現在の仕様 アンコを少し修正しています 4枚目のシート表皮も穴が開き スティッチも削れて無くなってきました 穴は使い終わったシートの表皮を シリコンシーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 16:22 (/・ω・)/雅さん
  • シート交換

    YAMAHA純正赤ステッチシートが5年で限界を超えましたので夜な夜な交換しました。 整備手帳に書く程でもなく、10mmのナット2個で交換完了です。 今度はシルバーステッチの物にしてみました。 やっぱり、ゴムパッキンが馴染むまで開閉が硬い様です・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 21:29 Takkiyさん
  • 純正加工シートType3製作 その2

    シートの穴を補修します 貼るのはボロボロになったシート表皮をカットしてきました 純正スティッチシートと社外スティッチシートの表皮で似ています 糸で塗って 布テープを貼り この上から表皮をシリコンシーラントで接着します この方法はオススメです 表皮貼って完成 実はシート穴補修したの5か月前なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:26 (/・ω・)/雅さん
  • アンコ抜き 3回目の正直?

     過去2回シートのアンコ抜きをやり、シートクッションのメットイン部分の出っぱり部分を大分削ったので、尻をずらし安くはなった。  しかし、今度はクッションを削ったせいでメットインの出っぱりが直接尻に感じるようになり若干痛い。 3度目の正直ということで再度シート改造に挑戦 高さにしては5mm程度か。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月15日 18:10 Tomotanさん
  • シート張り替え

    文章に起こすと簡単そうです ステープルを抜いてシートカバーをを外す→スポンジを乾かす→ビニールを被せて防水加工する→シートの位置合わせ→タッカーで止める スポンジは紫外線に弱いらしいので、48時間日陰干しするも、内部はビショビショ💢 走行後の車のボンネット内に1時間入れ熱の力で乾燥×3セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 15:18 サバッチさん
  • 純正加工シートType3製作 その1

    走行距離 88000km シート張替え 五期純正(白ステッチ)カバー表皮 https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/964387/2860503/note.aspx 67000㎞時にシート表皮の部品取りとして 頂いたシートをベースに加工しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:02 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)