ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ジェネレーター 強化ボルト交換

    KN企画さんから買おうかとも思いましたが、パーツリスト見てたら自分で買えそうなのと ベースがアルミなのでHEXで十分って事で 純正の#3プラスから ホームセンターで買ってきたHEXに クーリングファンも傷みやすいので 8mm→10mmステンレスに フライホイールのボルトのねじ山が少ないので面圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 12:23 (/・ω・)/雅さん
  • 純正ジェネレーター交換

    発電量測ってませんが 12.2vから上がらないので ジェネレーター交換 壊れたやつ推定8万Km 倉庫から出してきた推定7万kmジェネレーター しかも錆錆で配線が劣化でカチカチwwww これ以上汚れているの見た事無い( ^ω^)・・・ エンジン組む前に掃除やれよ!(ダレダヨクンダヤツハ!) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 03:44 (/・ω・)/雅さん
  • ヘッドライト交換

    ライト交換 2個目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 17:35 ゲスト.さん
  • 3000K HID取り付け バッ直

    ハロゲンでは暗いのでHID化します。バッ直じゃないとアイドリング中にライトがチラつくので。 家に車用の3000kのHIDとバッ直キットあったので使っちゃいます。 バッテリーボックスは配線通す穴がないのでドリルで開けちゃいました。 穴あけたら一応水漏れ防止ですきま埋めます。ここからフロントまで配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 00:03 くちゃわんさん
  • キタコi-map インジェクションコントローラー

    マフラー、ハイスピードプーリー、トルクカムを交換してあったので、インジェクションコントローラーを取り付けました。 3種類のプログラムが入っていますが、PCに繋いで、オリジナルのマップも作れるので、本体にアクセスしやすいように、ここに収納しました。 当分やりませんけど(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 19:27 mpxさん
  • USB電源取付

    先日作ったUSBシガーソケットを取付ます。 充電アダプターを接続して走行中に抜けないようにビニテで固定します。 メーター周りをバラします。 メーターに繋がっているコネクターを外します。 コネクターの茶色線がイグニッション電源です。 茶色線から線を分岐させてシガーソケットのプラス線にマイナスは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 11:32 KOPPA90さん
  • USB電源取付準備

    工具箱に入っていた100均のUSBシガーソケット。 これを細工して取付ます。 底の出っ張ってるのがプラス。 横に出っ張ってるのがマイナス。 まずは三枚におろして。(笑) 付いていたスプリングがプラス電源なので外してプラス線を半田付け。 横に出っ張ってる金具にマイナス線を半田付け。 元通りに組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:59 KOPPA90さん
  • 電装系リフレッシュその③プラグ&ケーブル交換

    NGKのパワーケーブルに交換します。 type V3R使用。 ジョイントを使って接続です。 抜け防止に結束バンドで固定します。 続いてプラグも交換します。 今回もCR7EIX使用。 前回、いつ交換したか記録してなかった。 先端に付属のターミナルを装着。 完了。 距離 35930km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 08:35 KOPPA90さん
  • DIYブログその⑥⑨

    エンジンを始動するとブレーキランプが付きっぱなし状態に…(´ー∀ー`) 接点不良の疑いのため左右のストップスイッチをアッセンブリーごと新品へ交換してみる事に…(´ー∀ー`) メーター部のカウルを外します(´ー∀ー`) フロントブレーキ接点部分(´ー∀ー`) コネクター部分のツメを外してコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 17:29 パンDAI一郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)