ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 純正ハーネス修理 ※過走行だとこうなります

    エラーコード46出たので ハーネスから修理します 5万km超えた辺りからハーネストラブル結構抱えてます 熱と経年でカチカチになって断線したりを数回です フレームとハーネス以外は 大体交換歴ありますからね ハーネス入れ替える事になれば手間考えたら3型に乗り換えますわなw サブコンの配線 脱着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 03:15 (/・ω・)/雅さん
  • [バイクに間接照明?🤔] 四代目シグナスX君 動画あり

    またまたアクリル板とLEDで遊んでみました😅 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 13:25 たくぼん7さん
  • メインキー直結スイッチ取付

    メインキーをオンにしても電源が入らない症状が出始めていました。 最近は走行中、段差を通過した時に電源が落ちる事も、ネットでメインキーの値段を調べると\11880する。 もう12年乗ってるしなー、うーん、直結しよ♪ 穴開けて。 エーモンのスイッチ。 防水じゃないけど。(゜.゜) 取付けて配線終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 02:58 KOPPA90さん
  • ぼくなすX125スマホに充電できますよ。Ver.2

    スマホの充電器 今までそんなに使っていなかったんですが、電圧計も付いている、これに変更します。 穴のサイズは、前作と同じなので、交換するだけ。 そのままジャストフィットします。 防水キャップも新作の方がしっかりしてます。 テスターで測った電圧とほぼ一緒だったので、常に電圧が確認できます。 ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 00:06 なんで~さん
  • ぼくなすX125 スロットルポジションセンサーの不具合

    年の瀬のこの時期ですが、こんな時にアイドリング不調。 オイル交換でもと思い交換後エンジン始動 『ブルゥン』あら? 『ブルゥン スコッ』あれ? なんでぇ オイル交換しただけやなに。 またスロットルバルブにカーボンが付きまくってるのか? いやいや、まだきれいな方です。 そこで一番気になるのはハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:27 なんで~さん
  • ぼくなすX125 埋め込みウインカー加工 Ver.2

    早くもフロントウインカーのバージョンアップです 元々激安LEDの色も好みじゃなかったし、取り付けも自作感満載だったので、ワンオフします。 曲線の所に埋め込みウインカーって、隙間をどうするか悩みますね。 これはヘヤースプレーの蓋にアルミを貼りました。 これを こうやって固定して、隙間は厳禁です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 08:28 なんで~さん
  • ぼくなすX125スマホに充電できますよ。

    スマホホルダーを付けたので 普段は必要ないものだけど、あったら便利に使えるなぁっと 取り付け位置はスマホホルダーの近くがいいなって穴をがががってあけます。 後ろに れくちふぁいあ がいてたので、ひょいってズラして ステーも削りました。 これでいつでも充電できます。 2.1Aまでいけます。 防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 17:50 なんで~さん
  • VOX埋め込みウインカー加工と激安LEDにしてみました。

    テールランプに続いてフロントウインカーを埋め込みLED加工しました。 片側12発と少なめですが、先日の激安LEDを使って製作 埋め込みウインカー この色も少し慣れてきました。 接写すると粗が目立つので、遠目でみてください。 LEDの耐久テスト中 暗くしての画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 00:01 なんで~さん
  • ヘッドライト魚眼化①

    ずっと前からプロジェクターに交換したいと思っていました。 パーツは買ってありました。 インナーがブラックのヘッドライトも用意してました。 から割りはエリシオンに乗っていた頃やったことがあります。 家庭用のドライヤーで30分くらい温めて割りました。 真っ二つ^_^ ②につづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 21:40 ANWESTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)