ヤマハ FZR250R

ユーザー評価: 4.33

ヤマハ

FZR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - FZR250R

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 断念! 3LN6エンジン復活ならず、、、

    今回は自分の整備手帳ではありません。 会社の後輩で親切なバイク好きが、 私がちまちま部品取りを目論んでいるのを見て、 「もったいない。プラグ抜いて復活させましょーよ!」  というわけで、 私が残業している間に どんどん作業を進めて LINEで実況してくれた、一部始終 です。 まずは、ちょうどよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 16:26 おひぃさん
  • キャブ再オーバーホール

    ダイヤフラムを取外したらこんなに汚い… なんなんだよ全く… キャブのオーバーホールをし直した結果。 3LN3のキャブのメインジェットは 1番4番が100で2番3番は97.5というジェットの番手なんだけど、 この番手が間違っていた… ちゃんと正常位置にMJを戻してMJは終了。 んでパイロットスクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月22日 02:07 Y.Fさん
  • エンジン移植

    エンジン ヘッド周りを移植 2krのヘッド 間違えて2krのエンジンを購入し ヘッドのところを移植しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月31日 22:02 Fzr乗りおにぎりくんさん
  • 3LN1のキャブ内ブロックジェットのOリング交換&ニードルクリップ位置変更

    写真のとおり右が新品で左が今まさに着いている物。 こりゃ酷いわー んでニードル位置が一番濃い状態だったので、 今回中間へ位置変更。 今までガスが濃い感じがしてたのでこれで試走してみた。 まだ濃い気がするので、次回クリップを最上段へ位置変更しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月6日 21:18 Y.Fさん
  • さらにキャブOH 3LN1のキャブ装着結果

    はい直りました。 ※一応おさらい。 ☆腐れ3LN3エンジンを3LN1の腰上OH済みの物に載せかえ。 ☆そして3LN3のキャブを超頑張ってOH!新品部品もちょこちょこ使い装着。 ☆でも乗れる状態にならない…無負荷状態のアイドリングや吹け上がりは安定してるのに乗ったらEgが止まる。 ☆だもんで3L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月28日 00:51 Y.Fさん
  • さらにキャブOH 3LN1型のキャブ

    先日から3LN3のキャブを何度かOHしたものの、 良い結果が出ない… (´Д`)ハァ… そこで3LN1型のキャブをゲット!こいつを早速OHしてみた。 因みに今載っているエンジンは3LN1のエンジン。 フロートニードルバルブ&フロートは新品に交換。 明日明後日には取付けたい。 結果は後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 00:34 Y.Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)