ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)

ユーザー評価: 5

ヤマハ

FZS1000 Fazer (フェザー)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - FZS1000 Fazer (フェザー)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントスプロケット交換(1丁上げ)

    街中ではシフトが忙しいし、高速では6速でも回転が高すぎて全体的にイマイチな感じ。 小排気量車でもないので、ここはマイルドさを求めてフロントスプロケの交換に着手! あまりやっている人がいない様なのでどうなる事やら… シフトペダルやらシャフトを外してスプロケカバーを外してご対面。 ロックプレートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 23:12 りょハチさん
  • リヤブレーキOH

    お次はリヤブレーキ編です 昨日フロントのOHをしたばかりですが、気持ちが乗っているうちにどんどんやりたいと思います。 今日は疲労が無いので写真多めでw 今回はリヤのマスターOHとキャリパーOHです まずはペダルごとマスターとリザーブタンクを取り外します6ミリHEXを使用 こんな感じで外せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 18:28 りょハチさん
  • フロントキャリパーOH

    チャチャっと終わらせないと日付を跨ぎそうなので写真少なめで急ぎます そもそもバイクを手で押す時にメチャクチャ重たい。車重もあるからこんなもんなのか…? しかしその時にフロントブレーキから周期的に『キッキッキッ』って音が おいおい引き摺ってるやんけ! そりゃ重たいワケだw 前オーナーも過去2年で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:56 りょハチさん
  • フロントブレーキマスターシリンダーOH

    購入当初からついていたこのマスターシリンダー。調べるとデイトナ製らしい。 今思えばリザーブタンク付きマスターシリンダーが1万円位で出てるからそっちを買った方が良かった感が… という心の声を必死で押し殺して作業開始! どうやら丸の中の数字がシリンダー内径みたいね。という事で14ミリを選択 んで届い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:24 りょハチさん
  • フロントブレーキリザーブタンク交換

    なんか加水分解してタンク自体が割れてきそう… 見た目的にも限界かなと思い交換を決意 同時にマスターシリンダーのオーバーホールもしてるのでバラして交換 タンクは今時っぽいブラッククリアのタンク。デイトナ製かな?密林で購入 これだけで見た目最高! 表面が曇ってこなければフルード量も見やすいしね。うー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:16 りょハチさん
  • リヤブレーキパッド交換

    昨日通り過ぎたのにやらなかったリヤパッド交換。時間も遅いし腰痛が限界に近かったので持ち越しです というわけでサクッとリヤキャリパーを外して…と パッドは前オーナーからの引き渡し時にもらったデイトナゴールデンパッド。 確か5000円くらいするかも ピンやらクリップ、スプリングはブラシグラインダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 00:06 りょハチさん
  • リヤホイールベアリング交換

    前回ハブダンパー交換時に気づいてしまったホイールベアリングのゴリンゴリン感 自分の車でこれは許されないでしょ 、てか怖いよねw てなわけで仕事後の身体に鞭打って交換していきます まずはスプロケごとハブを外してからスプロケを外す こちら側のベアリング不良はなかったけど、どうせやるならね。 プレスであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:55 りょハチさん
  • Rブレーキパッド交換+α

    取り付けるのはデイトナのゴールデンパッド。すでに後継品が出ているので安価で購入。(1760円) 取付け前に写メ忘れたので中に入っているのは取り外したパッドです。 作業は簡単。矢印の2か所のボルトを外すのみ。 キャリパー外れたら、ピストンを戻しておくのを忘れずに。私の場合はマイナスドライバーでこじり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 17:50 Jun703さん
  • ブレーキマスターシリンダーOH

     今回はフロントマスターシリンダーのオーバーホール  中古で購入したときには、リザーブタンク別体式の14mmNISSINブレーキマスターに変わっていた。  適合するリペアキットと、タンクステーは曲げてしまって折れそうなので併せて購入した。 マスターシリンダー取り外し  分解したところ、ダストカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 11:13 SJGFZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)