ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)

ユーザー評価: 5

ヤマハ

FZS1000 Fazer (フェザー)

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - FZS1000 Fazer (フェザー)

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • FZS1000 電動ファン用サーモコントローラ設置

    2020年12月にオークションで購入した愛車FZS1000、時折オーバーヒートの警告灯が点灯して困ってます。 これから暑くなるのにこんなんで果たしてツーリングに行けるのか? オーバーヒートする理由は水温が上昇しても気まぐれで回らない電動ファンのせい。ネットで見ると、同じような話が散見される。 とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 20:40 Jun703さん
  • クーラント交換

    車検が近くなってきたので、ぼちぼちメンテを始めています。 まずは4年ぶりの交換となる冷却水。 久々だったので、ラジエーターキャップの場所を忘れてしまい、タンクを外すところでした(^^;; ドレンからの抜き取り 10mmレンチ 冷却水の希釈 50% 前回に引き続き同じクーラント 補充! エア抜き リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 08:59 ばびぃ~さん
  • 冷却水漏れ

    走行後に、ラジエターキャップ付近から冷却水が垂れている跡を発見。 とりあえず、キャップとサーモとOリングを購入。 分解してみるとOリングの劣化で、ゴムの断面が●から■に変形して漏れていたようだ。 その他は異常無かったが、キャップとサーモも交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 20:41 SJGFZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)