ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 【ベアリング交換】ミッションブロー💧

    バイパス走行中に異音発生! 前輪か後輪辺りで何かが擦っている⁉️ とりあえず自走出来たので家までそのまま帰着。 一通り目視で確認するも異物の巻き込みやフェンダー外れ掛けなどは無く、ジャッキアップすれば前後輪とも回る… ってことは駆動系かな… さてさて。クランクケースを開けるがパッと見やベルトの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年2月6日 19:23 ◆ぽこさん
  • 【ワイドレンジ化】トルクカムの溝延長

    久々の投稿で〰️す(///ω///)♪ (メンテナンス系は随時やってるんですが 見映えしないのでアップしてませんw) ステイホーム中、 みなさま如何お過ごしでしたでしょうか! 私はフロント破損の走行20000キロ程度の マシな部品取り車をゲットし +。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚オモチャキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月22日 10:25 ◆ぽこさん
  • マジェスティ125FI 駆動ベルトとウエイトローラー交換

    現在走行12,500㎞の小マジェ号 バイクの駆動ベルト交換の推奨時期は大体2万キロとの事ですのでまだまだ距離は余裕ですが既に製造から15年も経っていて一度も交換したことが無いみたいなので少々劣化が心配 で、交換することにしました キックペダルを外し プーリーケースカバー、プーリーケースを開けると画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 16:27 zrx164さん
  • 駆動系をリフレッシュしてみた part1

    少し前の、まだ若干過ごしやすい頃に行った作業記録です 新古車を購入後、9年間開かずの扉だった駆動系リフレッシュに取り掛かりました あえて断っておきますが、素人作業の備忘録なので突っ込みどころ満載でしょうが、そっとしておいてね m9っ`Д´) ビシッ!! まずは、キックを外します 6ミリの六 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月15日 20:56 @エンジンさん
  • 【備忘録】ギアオイル交換2回目(18,933km)

    前回、はじめてのギアオイル交換を投稿したのが2015年12月26日 走行距離は18,200kmでした 交換後の好調なフィーリングは 今でも鮮明に覚えています(*゚∀゚) みん友さんのギアオイル交換記事を見てみると フラッシングの意味を込めて2回続けて交換なさる方もいるので 「自分もそうすればよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月11日 13:23 @エンジンさん
  • ギアオイル交換記録

    中古で買って早7年、走行距離にして約18,200km つい最近まではギアオイルというものが 存在することすら知りませんでした 今回は初めてのギアオイル交換です 選んだオイルは RevTechレブテック:トランスミッションオイル SAE85W140 容量:1クオート 946ml Webikeで7 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年12月26日 13:07 @エンジンさん
  • ウエイトローラー クラッチ 点検清掃 (マジェスティ125 Fi)

    ▼締付け トルク ・プーリー側 5.5kg・mg = 53.94Nm(約55Nm) ・クラッチ側 6kg・mg = 58.84Nm(約60Nm) ・ウエイトローラーの 減り具合を チェックしていなかったので 確認してみます。 ドレンボルトに続いて ココも 鬼締めしてある! (゜Д゜)カッテ! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:14 さん
  • ドクタープーリー 11g (マジェスティ125 Fi)

    ドクタープーリーを買いました。 アレです ウェイトローラーの 変な形した 奴です。 ウワサでは 低速から高速まで スムーズに 走れるようになる 代物らしいです。 画像が 少ないので ザックリな 整備手帳です。 こんなケースに 入ってます(右側) 左の 丸い 羽が付いたやつが プーリー側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 19:51 さん
  • クラッチ清掃

    初期化作業 クラッチ周辺清掃 前日の初ツーリングで、車両状態をチェックしながら走っていると、ゼロ発進の度に ガガガッというショックが気になりました。 これが有名なクラッチジャダーなのだろうか? ケースを開けて確認してみる まず、ガスケットがダメだった😅 クラッチハウジング内部 縁にうっすらグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月26日 16:45 藤原文太86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)