ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

関連カテゴリ

日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 再生整備その⑫

    ブレーキディスクに傷を発見 新しいディスクなのに(泣) とりあえず初期汚れ落としの為に散々やったのでオイル交換。 上抜きです。 シートの閉まりも悪かったので調整しました。 今後乗り出すと色々出てくるかもね。 欲しがる仲間に譲ろうか乗ろうか悩みますw コレ使いました。 次も早目に交換予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 18:39 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑪

    これで一通り完成しました。 外装は当面このままにしておきます。 いずれはそっくり換えたいけど。 スクリーンとフロントカウルの隙間が気になったので、隙間テープで適当に応急取り付け。 まぁちょっと雑ですが…w あ〜やっと出来上がりました。 でもエンジン開けなかったので良しとしましょう。 あとはオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 17:54 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑩

    昨日の冷却水漏れを突貫工事で直して、組み上げていきます!w 外したフロント周りを取り付けてと… これまたDCRのスタビライザーをインストール。 要らないっちゃ要らないんだが… なんとなくねw 2号機にも着けてますわ。 気になっていたノーマルのエンジンハンガーを取り替えていきます。 着けたヨシム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 19:39 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑧

    コマジェ2号機同様、コレ着けました。 先日着けたクランプバー左側に早速装着。 配線はハンドルカバー外して、ハンドルに這わせてフレーム伝いにバッテリー付近まで持っていきました。 ±はバッテリーに直接。 アクセサリー電源はヒューズBOXから取出し。 まぁまぁ形になってきましたね。 配線済ませて作動確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 20:13 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑦

    あまり部品がすぐ来ないのでボチボチと作業。 ケースのエアクリーナを新品に交換。 外から見えないから、ベルト交換やプーリー周りを見るときだけ確認。 目詰まりしてても分からんからね~(^_^;) こちらも新しいフィルターに交換。 こっちこそ定期的に交換したいですね。 もうここは開けないと思うのでカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 19:17 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑥

    本日はチャチャっとフォークシール交換。使ったのはコレです。 蛇腹のダストブーツは廃棄撤去。 ダストシールに変更です。 バラバラになったダストブーツ。 クリップ外してシール抜きたかったが、インナーを傷めそうなのでとっとと諦めて下から抜いてしまおうかと(^_^;) このボルト緩めてインナー外しちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 19:19 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その⑤

    今日は電装関係を再度見直し。  カプラーやらヒューズやら色々見ました。 ヒューズ類は全部交換&接点復活剤でリフレッシュ。 全部新しいヒューズにして綺麗になりました。 たかがヒューズですがわけの判らん変なヒューズ付いてたので、一応まともなのに交換。 メインヒューズもこれまた見づらい変なヒューズ付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:25 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その④

    リヤ周りはこんな感じで完成。 タイヤやブレーキローターが届いたので早速交換に取り掛かりました。 一通り交換と清掃して組み付けて、早速エンジン始動。 ヨシムラもバッフル入ってるから比較的静か。 エンジンも異音無くスムーズ。 電圧も安定し充電も出来てます。 それぞれのコネクターやら配線も外して清掃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 18:43 osomatsu zeroさん
  • 再生整備その③

    今日はフロントブレーキのパッド確認とフルード交換でもしようかと、その時は気軽に考えてました。 その気軽さは作業に入ると一気に望郷の彼方へと消え去るがごとく…(T_T) 一通り作業終えて肩が地面に着きそうなくらい落ちました。 でもめげないぞ! 一時はコレも部品取り車にしちまおうかと思ったが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月28日 21:34 osomatsu zeroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)