ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - マジェスティ125

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 【ガレージに照明をプラス✨】 普通ガレージって電気ぐらいあります?

    昔からバイクで通勤していますが会社で禁止され駐輪場がなくなってしまい💧近隣で月極パーキングを契約していました💨 がっ!この度! 仕事仲間のご厚意によりシャッター付きガレージに めでたく相席させて頂けることになりました! しかもタダ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ こうなりゃ出来ること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月27日 02:33 ◆ぽこさん
  • ハンドル交換

    購入時最初から付いていたハンドルは手前に絞られた感じでアクセルを開ける時に手首がキツく、長く運転してると手首や肩がツラくなります。 ハンドルに付いてる部品を外します。プラスドライバーと六角レンチで簡単に取り外せました。左のグリップが抜けなかったのでパーツクリーナーを注入したら抜ける様になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月10日 20:55 大那さん
  • キリ番ゲット と やりたい事リスト

    乗り始めて丁度10年で30,000kmに到達しました! もう乗り手も愛機もおじいちゃん〜💦 次のキリ番33,333kmまでにやりたい事を考えてみました😊 ・ハンドルポスト&ハンドル交換 ・左右スイッチ交換 ・マスターキャップ交換 ・ブレーキレバー交換 ・ホーン交換 ・タイヤ交換 ・スクレスマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 08:47 @エンジンさん
  • ギヤオイル交換 30,170km時

    いつ交換したのかわからないギヤオイルを交換する為、まずはこのカバーを外します。キックペダルを6mmの六角レンチで外し、赤丸3ヶ所のプラスネジを#3のプラスドライバーで外します。 外すと駆動系冷却用のスポンジフィルターが見えます、思ってたより綺麗? 一度は変えてあるかな? 続いてこちらのカバーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月2日 23:01 ネコ店長さん
  • ウエイトローラー交換11g 30,725km時

    交換後の画像です。 違いを確かめる為、純正と同じ11gに。 前後向はないようでしたが取り敢えずロゴの向きを揃えて入れました。 元々のウエイトローラーも計ってみると11gあり偏摩耗してる感じもなかったですが交換後は振動が減り加速がスムーズになりまぁまぁ快適になりました^ ^ プーリーにアクセスす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 08:29 ネコ店長さん
  • あぁ〜 マジェスティ〜ナ125 (マジェスティ125 Fi)

    2018.11 マジェスティ125Fi 出会ったばかりの時は こんな感じでした。 元々は この不動車 マジェスティ125 Fiだけを買うつもりでした。 キャブ車とセットで買うとお得だったので 黒マジェ(キャブ) と 白マジェ(Fi) を 購入したのです。 (もう1台コマジェFi 勧めら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年7月29日 20:59 さん
  • クラッチ点検

    昨日、ギヤオイル交換の際ここまで裸にしたので、徐行からの再加速時にジャダーが出てブルブル、ガクガクしていたのでみて見る事に。 この状態からは8mmのボルト11個を外すとカバーが外れます。 11個のボルトを外しただけでは外れなかったのでゴムハンマーでカバーをコツコツしたら外れました。 思ったより綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月3日 17:28 ネコ店長さん
  • コマジェが出先でトラブったら、ロードサービスを頼めるのか?

    ネットで検索すると、コマジェは色々と手がかかる子みたいで😅 近所を乗り回す原付と違い、今後は富士山まで下道ツーリングをしたいと思っています。 出先でトラブった場合、車体を運搬する方法はあるのだろうか?🤔 この個体は個人売買で購入したので、バイクショップで購入すると、ロードサービスが付きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月21日 12:07 藤原文太86さん
  • 🧰ジャダー対策整備🔧

    現状販売で購入したので 自分で整備第一段! 発進時のガクガクするので、ネット検索して 原因を探りました。 クラッチが段べりしていると症状が出るらしい⁉︎ 早速バラシます! クラッチアウターをインパクトレンチでボルト サクッと外します。 クラッチシュウ部ツルツルです😅 80番の紙やすりで表面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:21 けんさん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)